2019-05

虫類

K-5IIで野鳥撮り

レンズの性能もあると思うが、かなり厳しい枝葉の中のターゲットにAF迷い過ぎ■ オナガ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/05/29■ PENTAX K-5II + smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED□■ コメツキ...
野鳥

オナガの親子

どう見ても子供の方が親より大きい■ オナガの親子 ■ 東京都羽村市 ■ 2019/05/29■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□
夕景

早くもペンタックスレンズ増殖中

中古の「smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED」を購入近くのカメラショップで受け取り後、帰宅途中に試し撮り■ 夕景  ■ 東京都青梅市 ■ 2019/05/29■ PENTAX K-5II + smc PENTAX...
野鳥

いつものメンバーを

■ アオサギ営巣中/対岸の奥の樹まで約200m ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/05/27■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ アオサギ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/05/27■ Nikon D7...
野鳥

ツミ登場

今年はもう来ないのかと思っていたら、来てました。(いつから!?)■ ツミ(雄)■ 東京都羽村市 ■ 2019/05/27■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ ツミ(雄:右)(雌:左)■ 東京都羽村市 ...
夕景

入間川夕景&幻日

■ 入間川の幻日 ■ 埼玉県入間市■ 2019/05/26 ■ LUMIX DMC-TX1□■ 夕暮れの淡い幻日と内暈 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/05/26■ PENTAX K-5 II + PENTAX DA 16-45mm□■ 入...
野鳥

今週の入間川

■ ホオジロ ■ 埼玉県飯能市■ 2019/05/26 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ シジュウカラ幼鳥 ■ 埼玉県飯能市■ 2019/05/26 ■ Nikon D7200 + AF-S N...
野鳥

そろそろオオヨシキリが

来てた■ オオヨシキリ ■ 埼玉県川越市■ 2019/05/25 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ コアジサシ ■ 埼玉県川越市■ 2019/05/25 ■ Nikon D7200 + AF-S...
星宙

初めてのアストロトレーサー

注文していた「アストロトレーサー」が届き、ようやく星撮りの新システム完成です。これまで使用していた「ナノ・トラッカー」に比べ、極軸を合わせる作業が不要の為、現地到着後すぐに撮影開始できました。■ 木星とさそり座/追尾動作により地上の景色は流...
虫類

白い壁と青い空

■ ベニカミキリ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/05/23■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ シジュウカラ若鳥 ■ 東京都羽村市 ■ 2019/05/23■ Nikon D7200 + AF-P ...