虫類 春の使者 ■ ツマキチョウ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/2/30■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ビロードツリアブ ■ 埼玉県飯能市 ... 2025.03.30 虫類
野鳥 花冷えの雨 ■ ツグミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/2/29■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ハクセキレイ ■ 埼玉県飯能市 ■ 202... 2025.03.29 野鳥
野鳥 カワセミとベニマシコ ■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/28■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ベニマシコ ■ 埼玉県飯能... 2025.03.28 野鳥
虫類 春の丘のムクドリとビロードツリアブ ■ 二羽のムクドリ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/27■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ビロードツリアブ ■... 2025.03.27 虫類野鳥
野鳥 アオサギが営巣を始めました 今年もアオサギの群れが営巣を始めました。公園のソメイヨシノも開花直前ですが、冬鳥はまだまだ滞在中です。■ アオサギの樹 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/26■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VAR... 2025.03.26 野鳥
野鳥 日没1時間前の山頂にて ■ エナガ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/23■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ コガラ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3... 2025.03.23 野鳥
花木 日没1時間前の公園にて ■ ヒヨドリと河津桜 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/22■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ ... 2025.03.22 花木野鳥
野鳥 春の山頂 ■ ヒガラ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/21■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ コガラ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3... 2025.03.21 野鳥
野鳥 セイタカシギとアオサギ ■ セイタカシギの水浴 ■ 埼玉県川越市 ■ 2025/3/20■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ セイタカシギの採餌 ■ 埼玉県... 2025.03.20 野鳥
公園 今期三度目の降雪のトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 降っていた雪は、開園後にみぞれに変わってしまいました。■ トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/19■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ G VARIO HD 14-140mm/F4.... 2025.03.19 公園