星宙 本日のISS(国際宇宙ステーション) ■宵の口、昇る夏の大三角と土星と人工衛星?■埼玉県飯能市■2023/9/1418:25頃■OLYMPUSOM-DE-M10+SAMYANG7.5mmF3.5FISH-EYE■ライブコンポジット/f:7.5mm/SS:1s/F5.6/ISO1... 2023.09.14 星宙
夜景 飯能市上空の飛翔体/ISS他 ■たぶん人工衛星■埼玉県飯能市■2023/9/1219:02頃■OLYMPUSOM-DE-M1MarkII+SAMYANG7.5mmF3.5FISH-EYE■ライブコンポジット/f:7.5mm/SS:1.5s/F4/ISO1600□■たぶん... 2023.09.12 夜景星宙
夜景 雷雲とスターリンク衛星 ■雷雲とスターリンク衛星■埼玉県飯能市■2023/9/519:15頃■OLYMPUSOM-DE-M1MarkII+M.ZUIKODIGITALED30mmF3.5Macro■ライブコンポジット/f:30mm/SS:2s/F5.6/ISO16... 2023.09.05 夜景星宙気象
夕景 反薄明光線 ■日没少し前■埼玉県川越市■2023/8/18■CanonEOSR7+RF100-400mmF5.6-8ISUSM□■日没すこし前/かすかなグリーンリム■埼玉県川越市■2023/8/18■CanonEOSR7+RF100-400mmF5.6... 2023.08.18 夕景気象
気象 高麗川の昆虫・アオサギ・かなとこ雲 ■ギンヤンマ■埼玉県坂戸市■2023/8/17■CanonEOSR7+RF100-400mmF5.6-8ISUSM□■ミヤマアカネ■埼玉県坂戸市■2023/8/17■CanonEOSR7+RF100-400mmF5.6-8ISUSM□■マユ... 2023.08.17 気象虫類野鳥
星宙 ペルセウス座流星群 極大日前日(8/12深夜) 極大日前ですが、いくつか大きな流星が見られました。■へびつかい座(左)とかんむり座(右)と流星■埼玉県飯能市■2023/8/1300:07頃■PENTAXK-S2+smcPENTAX-DAFISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED■... 2023.08.13 星宙
星宙 光跡 月(左中央)春の大曲線(北斗七星~アークトゥルス~スピカ)(右中央~中央下)流星?(中央下)スターリンク衛星(右端下~右端上)航空機3機(左上~中央下)車(中央下~左下)■光跡■埼玉県飯能市■2023/7/2820:24~20:35頃■OL... 2023.07.28 星宙
星宙 星空とISSとスターリンク衛星と蛍 ■スターリンク衛星/数十個の衛星が連なって宙を横切っていきました■埼玉県飯能市■2023/7/1120:45頃■OLYMPUSOM-DE-M10+SAMYANG7.5mmF3.5FISH-EYE■ライブコンポジット/f:7.5mm/SS:5... 2023.07.11 星宙虫類
虫類 二日目の蛍 ■短い周期で儚げに光るヘイケボタル■埼玉県飯能市■2023/7/2■OLYMPUSOM-DE-M1MarkII+NOKTON25mmF0.95■f:25mm/SS:6s/F2/ISO1600/ライブコンポジット□■長い周期で力強く光るゲンジ... 2023.07.02 虫類
気象 色々な大気光学現象が同時発生 ■太陽柱+幻日+タンジェントアーク+謎の虹色アーク(外暈?)■埼玉県飯能市■2023/6/2417:46頃■OLYMPUSOM-DE-M10+M.ZUIKODIGITALED9-18mmF4.0-5.6□■太陽柱+幻日■埼玉県飯能市■202... 2023.06.24 気象