初めてのアストロトレーサー

注文していた「アストロトレーサー」が届き、ようやく星撮りの新システム完成です。
これまで使用していた「ナノ・トラッカー」に比べ、
極軸を合わせる作業が不要の為、現地到着後すぐに撮影開始できました。

■ 木星とさそり座/追尾動作により地上の景色は流れてしまいます
■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/05/24
■ PENTAX K-5 II + PENTAX DA 16-45mm + O-GPS1
■ SS:60s/F4/ISO80/f=16mm(35mm版換算24mm)


■ 木星とさそり座/望遠側(といっても換算67mm相当)
■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/05/24
■ PENTAX K-5 II + PENTAX DA 16-45mm + O-GPS1
■ SS:30s/F4/ISO400/f=45mm(35mm版換算67mm)


■ 木星とガリレオ衛星/木星を切抜き。Lightroomで色収差が補正しきれません
■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/05/24
■ PENTAX K-5 II + PENTAX DA 16-45mm + O-GPS1
■ SS:30s/F4/ISO400/f=45mm(35mm版換算67mm)


■ 北斗七星/望遠側でちょうど収まる大きさ
■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/05/24
■ PENTAX K-5 II + PENTAX DA 16-45mm + O-GPS1
■ SS:60s/F4/ISO400/f=45mm(35mm版換算67mm)


■ 北斗七星/ミザールとアルコルを切抜き。しっかり追尾できているようです
■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/05/24
■ PENTAX K-5 II + PENTAX DA 16-45mm + O-GPS1
■ SS:60s/F4/ISO400/f=45mm(35mm版換算67mm)


■ 北斗七星/アストロトレーサーの効果確認の為、オフで撮影
■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/05/24
■ PENTAX K-5 II + PENTAX DA 16-45mm
■ SS:30s/F4/ISO400/f=45mm(35mm版換算67mm)


■ 北斗七星/ミザールとアルコルを切抜き。露光時間は半分ですが流れているのがわかります
■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/05/24
■ PENTAX K-5 II + PENTAX DA 16-45mm
■ SS:30s/F4/ISO400/f=45mm(35mm版換算67mm)