写真と足跡
毎日撮影(できる範囲で)
  • ■ 日々の撮影
  • ■ 昔の写真(時々追加)
  • ■ 日々の撮影
  • ■ 昔の写真(時々追加)

本日のジョウビタキ

2020.01.062020.01.04


■ ジョウビタキ(オス)■ 埼玉県坂戸市 ■ 2020/01/04
■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
□







■ ジョウビタキ(メス)■ 埼玉県坂戸市 ■ 2020/01/04
■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
□

野鳥
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRNikon D500ジョウビタキ坂戸市
写真と足跡
写真と足跡
本日のエナガ
本日の野鳥色々

関連記事

虫類

蜻蛉と蝶とツミ

■ コサナエ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/4/14 ■ Canon EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM □ ■ トラフシジミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/4/14 ■ Canon EOS R7 ...
野鳥

イカルの群れが逗留中

■ 月とイカル ■ 2018/02/07 ■ 埼玉県飯能市 ■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm □ ■ いつものモズ ■ 2018/02/07 ■ 埼玉県飯能市 ■ Nikon D750 + ...
野鳥

バンと今日のエナガ

■ バン ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/03/20 ■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm □ ■ ツグミ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/03/20 ■ Nikon D7200 + AF-P NI...
ホーム
野鳥

最近の投稿

  • ISS(国際宇宙ステーション)と飯能市街夜景 2023年5月31日
  • お昼休みのオナガとヤモリ 2023年5月30日
  • アオサギ親子? 2023年5月28日
  • 今回の月面X 2023年5月27日
  • 農耕地の野鳥たち 2023年5月27日
  • ライブコンポジットで撮る水面 2023年5月26日
  • 初夏の天覧山の生きもの 2023年5月26日
  • オナガとコチドリの一家 2023年5月25日

アーカイブ

カテゴリー

タグ

飯能市 羽村市 Nikon D7200 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR Nikon D500 AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR カワセミ シジュウカラ ジョウビタキ メジロ LUMIX DMC-GX7MK2 Nikon D750 LUMIX DMC-G7 エナガ アオサギ ツグミ EXILIM EX-ZR4000 ヒヨドリ モズ TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II Canon EOS R7 RF100-400mm F5.6-8 IS USM ホオジロ コゲラ ダイサギ アオジ PENTAX K-S2 スズメ ムクドリ M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro カイツブリ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6II/POWER O.I.S. M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II 狭山市 紅葉 キンクロハジロ 入間市 ハクセキレイ smc PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED 富士山 カワウ 幼鳥 オナガ OLYMPUS OM-D E-M10 坂戸市 ヤマガラ 川越市 オオバン トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 セグロセキレイ カルガモ ソメイヨシノ ウグイス ツミ キセキレイ G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. 月 シロハラ

プロフィール

写真歴とパソコン歴は長いですが、ブログは初心者です。 仕組みもよくわからないまま始めてみましたが、 埼玉県内で撮影した野鳥や花や虫、雲や星空の写真を載せていこうと思います。
写真と足跡
© 2016 写真と足跡.
    • ■ 日々の撮影
    • ■ 昔の写真(時々追加)
  • ホーム
  • トップ