koyomidori

建物

白丸ダム見学

奥多摩湖へ行く途中、ちょっと寄り道■ 白丸ダム全景 ■ 2018/09/08■ 東京都奥多摩町 ■ EXILIM EX-ZR4000□■ エメラルドグリーンのダム湖 ■ 2018/09/08■ 東京都奥多摩町 ■ LUMIX GX7MK2 ...
公園

蝶の多い公園

青梅郊外の雑木林の公園にてなぜか多くの蝶(それも中~大型)の姿を見かけました写真以外にも、キアゲハ、黒いアゲハ、ヒョウモン系、シロチョウ系等々■ 一輪だけ咲いてた曼殊沙華 ■ 2018/09/08 ■ 東京都青梅市■ LUMIX GX7MK...
虫類

カワセミ 三羽 どんな関係?

賑やかな鳴き声が聞こえたので探してみた■ カワセミ(オス)■ 2018/09/07 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ カワセミ(メス)■ 2018/09/07 ■ 埼玉県飯能市■ ...
花木

シジミチョウ大量発生中

■ ヤマトシジミとヒメジョオン ■ 2018/09/06 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ ヤマトシジミとマリーゴールド ■ 2018/09/06 ■ 東京都羽村市■ LUMIX ...
花木

曼殊沙華開花

大型台風接近中。朝はまだ時々小雨な程度でした■ 公園の曼殊沙華が咲き始めました ■ 2018/09/04 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GX7MK2 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro + リングライト□■ セセリ...
野鳥

オナガ リターン

猛暑が原因かどうかは判りませんが、しばらく姿を見せなかったオナガが子供(二羽)を連れて公園に戻って来ていました。■ オナガ幼鳥 ■ 2018/08/28 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300m...
気象

随所で積乱雲が発生

■ カワセミ ■ 2018/08/26 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ 調査中 /カメムシの仲間?■ 2018/08/26 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GX7MK2 + Z...
夕景

湖畔夕暮れ

■ 夕焼けと主にダイサギ /周囲の田畑に散っていたサギ達が戻ってきました■ 2018/08/24 ■ 埼玉県川越市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ 夕照光芒 ■ 2018/08/24 ■ 埼玉県川...
野鳥

セイタカシギ

数羽のセイタカシギの姿を発見。夕方になるにつれ徐々に数が増えてきました■ セイタカシギ ■ 2018/08/24 ■ 埼玉県川越市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ アジサシ ■ 2018/08/...
河川湖沼

続 入間川の謎物体

■ 入間川の謎の漂流物 /2つの物体から伸びている黒く見える線は何?■ 2018/08/23 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ オナガサナエ ■ 2018/08/23 ■ 埼玉県飯...