虫類

虫類

天覧山の蝶と蜻蛉と入間川の野鳥

■ ツマキチョウ(雌・雄)■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/4/18■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ□■ ムラサキシジミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2...
虫類

春の丘の公園にて

■ ツグミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/4/16■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ□■ ヒバリ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/...
虫類

日中の虫撮り、夕方の鳥撮り

■ ツマキチョウ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/4/12■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ□■ コツバメ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/4/1...
虫類

春の昆虫と河原の野鳥

"M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14" 初使用■ ツマキチョウ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/4/5■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-4...
虫類

春の使者

■ ツマキチョウ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/2/30■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ビロードツリアブ ■ 埼玉県飯能市 ...
虫類

春の丘のムクドリとビロードツリアブ

■ 二羽のムクドリ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/27■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ビロードツリアブ ■...
虫類

真夜中のキリギリス(クビキリギリス)

浴室の窓の網戸に貼りついていました。成虫で越冬するキリギリスの仲間の様です。捕獲・観察後、近くの畑に放しました。■ クビキリギリス ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/18■ OLYMPUS OM-D E-M10 + M.ZUIKO DIG...
花木

春の丘の公園にて

■ カワラヒワ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/13■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ヒバリ ■ 埼玉県飯能市...
花木

河津桜開花/夕方の公園の野鳥

■ 河津桜開花 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/1■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025...
虫類

雪虫が舞う昼下がり

■ トドノネオオワタムシ(雪虫)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/12/21■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro +自作リングライト□■ アオサギ ■ 埼玉県飯能市 ...