星宙

公園

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

■ 「きのこの家」と三日月 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/3/6■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED□■ 「きのこの家」と三日月 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/3...
星宙

今日の飯能星空

■ カノープス@りゅうこつ座/赤い点滅は航空機■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/25 19:20~20:39■ OLYMPUS OM-D E-M10 + M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6■ f:18mm...
建物

鳥と桜と月と星とスカイツリー

■ 白頭のムクドリ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/18■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II□■ 間もなく開花の河津桜 ■ 埼玉県飯能...
公園

ムーミン谷のISS(国際宇宙ステーション)

本公園でのISS(国際宇宙ステーション)の撮影条件・土日または祝日(ライトアップで閉園時間が遅い)・ISSが天頂付近を通過・晴れそれが今日でした。なお左中央と右上にも人工衛星?が写っていました。■ きのこの家とISS(国際宇宙ステーション)...
星宙

野鳥とISS(国際宇宙ステーション)

■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/5■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ ルリビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/5■ Nikon D500 + ...
星宙

高麗川上空の自衛隊機とISS(国際宇宙ステーション)

■ T4 ■ 埼玉県坂戸市 ■ 2022/2/4■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ C1 ■ 埼玉県坂戸市 ■ 2022/2/4■ Nikon D500 + AF-S NI...
星宙

野鳥と富士山と月

■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/3■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II□■ カワラヒワ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/...
夜景

野鳥と星空

■ ダイサギ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/1/21■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II□■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 202...
星宙

朝の公園の野鳥と夜の満月

■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/1/18■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ カルガモ ペア ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/1/18■ Nikon D500 ...
星宙

ISS(国際宇宙ステーション)通過

■ ISS(国際宇宙ステーション)通過 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/1/16 18:20~18:32■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED■ f:10mm/SS:4...