野鳥

干潟の野鳥たち

■ アオアシシギ? ■ 埼玉県川越市 ■ 2022/2/12■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ アオアシシギ?とオオハシシギ? ■ 埼玉県川越市 ■ 2022/2/12■ ...
野鳥

オナガガモとコハクチョウ

■ オナガガモ ■ 埼玉県川島町 ■ 2022/2/11■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ オオバン ■ 埼玉県川島町 ■ 2022/2/11■ Nikon D500 + ...
公園

円周魚眼で撮るトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

マイクロフォーサーズ用の円周魚眼レンズ(中古)を購入しました。『トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園』で試し撮りです。なおマイクロフォーサーズでは上下がややカットされてしまいます。■ ライトアップのトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園■...
野鳥

ウグイスとトラツグミ

■ 溺れかけたウグイス ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/9■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II□■ トラツグミ ■ 埼玉県飯能市 ■ ...
野鳥

朝のカワセミと昼のモズ・ヒヨドリ

■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/8■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II□■ モズ ■ 東京都羽村市 ■ 2022/2/8...
野鳥

川岸のカワセミとツグミ

■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/7■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II□■ ツグミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/...
野鳥

コハクチョウの着水

■ コハクチョウ ■ 埼玉県川島町 ■ 2022/2/6■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□
公園

ムーミン谷のISS(国際宇宙ステーション)

本公園でのISS(国際宇宙ステーション)の撮影条件・土日または祝日(ライトアップで閉園時間が遅い)・ISSが天頂付近を通過・晴れそれが今日でした。なお左中央と右上にも人工衛星?が写っていました。■ きのこの家とISS(国際宇宙ステーション)...
星宙

野鳥とISS(国際宇宙ステーション)

■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/5■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ ルリビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/2/5■ Nikon D500 + ...
星宙

高麗川上空の自衛隊機とISS(国際宇宙ステーション)

■ T4 ■ 埼玉県坂戸市 ■ 2022/2/4■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ C1 ■ 埼玉県坂戸市 ■ 2022/2/4■ Nikon D500 + AF-S NI...