菌類

せみはじめてなく

お昼休み。時々日差しあり。蝉が鳴き始めました。■ ムラサキツバメ ■ 東京都羽村市 ■ 2021/07/07■ LUMIX DMC-GX7MK2 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6II/POWER O.I....
菌類

雨後のキノコ

今日もキノコ撮りです。お昼休みに会社構内で撮りました。■ 今年も続々と生え始めたシロソウメンタケ。■ 東京都羽村市 ■ 2021/07/05■ LUMIX DMC-GX7MK2 + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 ...
菌類

森の野鳥と虫とキノコ

■ メジロ若鳥 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/07/03■ LUMIX DMC-G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6II/POWER O.I.S.□■ ヒヨドリ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/07/...
花木

梅雨の謎キノコ

会社の周りで発生したキノコ数種。名前は確認中。■ 黒くて大きなキノコ ■ 東京都羽村市 ■ 2021/07/01■ LUMIX DMC-GF6 + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro□■ 白くて大きなキノコ...
菌類

朝の森散歩

朝のハイキングコース脇で白いキノコを発見。名前にホウキタケと付きますが、シロソウメンタケの仲間のようです。■ シロヒメホウキタケ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/06/28■ LUMIX DMC-GX7MK2 + LUMIX G VARIO...
花木

若鳥の混群とアジサイに集まる虫たち

森の中で若鳥だけの混群に遭遇。■ シジュウカラ若鳥 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/06/26■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ メジロ若鳥 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021...
動物

朝と昼と夜の生き物

■ 朝の公園のオナガサナエ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/06/25■ LUMIX DMC-GX7MK2 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6II/POWER O.I.S.□■ お昼休みのムクドリ幼鳥 ■ ...
虫類

メジロがどこかで営巣中?

■ 壊れた巣から巣材を持ち出すメジロ ■ 東京都羽村市 ■ 2021/06/24■ LUMIX DMC-GX7MK2 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6II/POWER O.I.S.□■ ムラサキツバメ ■...
野鳥

朝のシジュウカラ

■ シジュウカラ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/06/23■ LUMIX DMC-GX7MK2 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6II/POWER O.I.S.□
工作

シジュウカラ@巣箱カメラ6/21(巣立ちの日)

今日も朝から頻繁に親鳥が巣立ちを促しています。■ 6月21(月) ■■ 巣箱カメラ(EXILIM EX-FR110H内臓)/インターバル撮影■ 静止画 1/125s・ISO5000□■ 6月21(月) ■■ 巣箱カメラ(EXILIM EX-...