星宙

12/1の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)

まだまだ尾が確認できます。■ 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)■ 埼玉県入間市 ■ 2024/12/1 18:17~18:30頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GP...
野鳥

紅葉の公園のカワセミ

■ カワセミ ■ 埼玉県鶴ヶ島市 ■ 2024/12/1■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□
虫類

雑木林の野鳥と蜻蛉

■ アオジ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/30■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ クロジ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/...
星宙

11/29の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)

■ 天の川を渡る 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/29 18:55~19:02頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f...
星宙

11/28の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)

■ 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)と天の川■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/28 18:42~18:51頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:20...
虫類

帰路@関越自動車道 大和PA(上り)

■ ウラナミシジミ ■ 新潟県南魚沼市 ■ 2024/11/25■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ 越後駒ケ岳 ■ 新潟県南魚沼市...
野鳥

白鳥の湖(二日目)

■ オオハクチョウとコハクチョウ ■ 新潟県阿賀野市 ■ 2024/11/24■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□
気象

白鳥の湖@新潟

お昼過ぎに到着。白鳥の姿が数羽しか見えません。天気はどしゃぶり時々日が差す空模様。■ 湖上の虹 ■ 新潟県阿賀野市 ■ 2024/11/23 13:21頃■ iPhoneSE□■ ハシビロガモ ■ 新潟県阿賀野市 ■ 2024/11/23■...
野鳥

紅葉の遊歩道のカワラヒワとジョウビタキ

■ カワラヒワ ■ 東京都羽村市 ■ 2024/11/22■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ジョウビタキ ■ 東京...
星宙

晩秋の星雲と星団

■ アンドロメダ銀河(M31)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/21 23:20~23:32頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:200mm/SS:10s/...