野鳥

天覧山からの帰宅途中

天覧山からの帰宅途中、いつもの公園に寄り道日没直後であたりは既に暗くなってきています■ カワセミ ■ 2018/05/03 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□
動物

天覧山の花木と昆虫とカナヘビ

■ マルバウツギ ■ 2018/05/03 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro□■ ヒメギスの幼虫 ■ 2018/05/03 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO...
花木

天覧山 初夏の紅葉

新緑の中、ごく一部で赤く紅葉しているモミジを見かけます。■ 天覧山の紅葉 ■ 2018/05/03 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□
野鳥

天覧山 三日目

今日もキビタキを撮影する為、天覧山に入っていましたが、今のところ出会えたのは初日だけで、昨日(声だけ)と今日は出会うことができませんでした。■ エナガ幼鳥 ■ 2018/05/03 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S ...
花木

天覧山のガクウツギ

手前の白い花弁の様に見えるものはガクが変化した装飾花で、奥側の小さい花が、本当の花(両性花)だそうです■ ガクウツギ /装飾花 3枚バージョン ■ 2018/05/02 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GM5 + ZUIKO DIGITAL...
虫類

天覧山の昆虫たち

■ カマキリ幼虫 ■ 2018/05/02 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GM5 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro□■ ヤブキリ(?)の幼虫 ■ 2018/05/02 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GM5 + ...
野鳥

エナガとオナガ

久しぶりにエナガの幼鳥に出会えました。■ エナガ幼鳥 ■ 2018/05/02 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ オナガ ■ 2018/05/02 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon ...
動物

天覧山の動物いろいろ

■ コジュケイ ■ 2018/05/01 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ カナヘビ ■ 2018/05/01 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKK...
野鳥

天覧山のキビタキ

キビタキを探して天覧山及び周辺を散策前回は一羽しか見つけられませんでしたが、今回は複数のキビタキを確認できました■ キビタキ ■ 2018/05/01 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500m...
虫類

休日なのに撮影開始は午後五時です

陽が出ていればまだ十分明るい時間ですが、今日は曇っている為、暗くなるのが早いです。■ キビタキ /姿を見つけるのに一苦労。そして今回はこれが精一杯■ 2018/04/30 ■ 埼玉県飯能市 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKK...