星宙

FUJIFILM X20での星空撮影

天体撮影時の赤がきれいに撮影できるという噂の"X-Trans CMOS"を搭載したカメラ(旧機種ですが)でオリオン大星雲を撮影してみました。カメラ内JPEG(Velviaモード)の結果は、確かに他機種に比べ赤の発色が綺麗な気がします。ただR...
公園

飯能夜景スポット

■ 飯能市街夜景 /昇るオリオン ■ 2017/12/27 ■ 埼玉県飯能市/あさひ山展望公園■ Nikon D750 + AF-P DX NIKKOR 10-20mm/WB:Auto/SS:10s/F4.5/ISO400/f:10mm(3...
野鳥

本日のカワセミ以外

■ ツグミ ■ 2017/12/27 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ スズメ ■ 2017/12/27 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR ...
野鳥

カワセミぶるん

■ カワセミ /ダイブ直後にする仕草 ■ 2017/12/27 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ カワセミ ■ 2017/12/27 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 ...
星宙

冬のダイヤモンドと北極星インターバル

AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR の広角端(35mm判換算15mm)による撮影です。冬のダイヤモンドが余裕で画角内に収まります。更にペルセウス座(上端)も入ります。■ 冬のダイヤモンドと大三角形 ■ ...
野鳥

まだまだ山茶花メジロ

終っている花が多いですが■ 山茶花メジロ ■ 2017/12/25 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ メジロ ■ 2017/12/25 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 ...
野鳥

いつもの入間川沿い散策

■ モズ /浅瀬で小魚を捕らえたようです■ 2017/12/24 ■ 埼玉県飯能市 ■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ コゲラ ■ 2017/12/24 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 +...
夕景

夕暮れ天覧山

やや薄暗くはなっていましたが、とりあえず登ってみました。■ 夕暮れ富士 /天覧山山頂より ■ 2017/12/23 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ 飛行機雲 /天覧山山頂より ■...
野鳥

飯能河原~飯能大橋~飯能河原

飯能河原からスタートして、出会った順です。■ ダイサギ ■ 2017/12/23 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ イカルチドリ ■ 2017/12/23 ■ 埼玉県飯能市■ Ni...
野鳥

山茶花散り始め

■ 山茶花メジロ / 綺麗な状態の花が少なくなってきました■ 2017/12/22 ■ 東京都羽村市 ■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ ハクセキレイと後ろにいるのはドバト ■ 2017/12/22...