野鳥 メジロ密着撮影 先日見かけた凸凹兄弟?の様です。一方が大きく見えるのは、首を伸ばし羽毛を膨らませているからだと思われます。■ メジロ ■ 2017/08/04 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm 2017.08.04 野鳥
野鳥 求愛カワラバト/熱中症ヒヨドリ/いつものメジロ ■ カワラバト /求愛行動? 喧嘩?どっち?■ 2017/08/03 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ ヒヨドリ /熱中症気味?かなり暑そう■ 2017/08/03 ■ 東京都... 2017.08.03 野鳥
野鳥 幼鳥以上、若鳥未満 メジロの若鳥の群れ(他にも数羽確認)に出会いました。手前のメジロが奥側のメジロの世話をしている様子ですが、奥側のメジロが手間に比べ、かなり大きく見えるのは錯覚?■ メジロ若鳥■ 2017/07/31 ■ 東京都羽村市■ Nikon D720... 2017.07.31 野鳥
野鳥 ガビチョウとシジュウカラ ■ ガビチョウ若鳥■ 2017/07/26 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ シジュウカラ若鳥■ 2017/07/26 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-P D... 2017.07.25 野鳥
野鳥 シジュウカラとメジロ お昼休みの公園は、もはやセミの鳴き声しか聞こえない状況です。公園を外れて、道路沿いの緑地帯(兼歩道)を歩いてみました。■ シジュウカラ若鳥■ 2017/07/24 ■ 東京都羽村市■ Nikon D750 + AF-P DX NIKKOR ... 2017.07.24 野鳥
野鳥 ヒヨドリとカワラバト 朝の公園では、ちょっと前まで大量にいたムクドリの姿が見えません。昼の公園でも、ムクドリが姿を消し、オナガも少なくなった気がします。■ 安定して見かけるヒヨドリ(若鳥?)■ 2017/07/19 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 +... 2017.07.19 野鳥
野鳥 ツミの兄弟 ■ ツミ兄弟 / 無事に育っている様です。■ 2017/07/18 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ 銀杏の間から■ 2017/07/18 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7... 2017.07.18 野鳥
気象 西武秩父線ウォーク(芦ヶ久保駅~横瀬町) 正丸駅 → 芦ヶ久保駅間は一時保留。トンネル越えも峠越えもどちらも現時点の体力では無理と自己判断。今回は、一区間飛ばして、芦ヶ久保駅から秩父駅を目指します。■ 芦ヶ久保駅下車 / この後しばらくの間、下の道の駅でツバメを撮影■ 2017/0... 2017.07.17 気象野山鉄道
寺社 飯能散策(軍太利神社、八耳堂) 自転車で飯能河原周辺を流していたら、案内板を見つけたのでふらっと散策。■ 2017/07/16 ■ 埼玉県飯能市■ EXILIM EX-ZR4000■ 八耳堂■ 2017/07/16 ■ 埼玉県飯能市■ EXILIM EX-ZR4000■ ... 2017.07.16 寺社虫類
野鳥 幼鳥や若鳥ばかり この時期、公園や河原では幼鳥や若鳥を多く見かけます。■ ガビチョウ / 目の周りがやや青い。若鳥?■ 2017/07/15 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ コゲラ若鳥■ 2017/... 2017.07.15 野鳥