野鳥

テレコン導入とアオサギの子供達

ここの所、望遠端の不足を感じていたので、手っ取り早い方法として、TC-14E(中古)を導入しましたが、夕方からの撮影の為、シャッター速度が稼げず手振れが頻発、またAF速度と合焦精度の低下も結構感じられました。■ アオサギの子供達(三羽)が魚...
野鳥

ムクドリの姿が見えません

ここの所賑やかだったムクドリの集団が、今日はどこにも見当たりません。鳴き声も聞こえない。■ ツミ若鳥■ 2017/07/04 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ オナガ■ 201...
虫類

炎天下の子供達

■ ツミ若鳥■ 2017/07/03 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ ムクドリ幼鳥■ 2017/07/03 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P DX N...
夕景

虹色の雲、橙色の空

■ 彩雲■ 2017/07/02 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ 彩雲■ 2017/07/02 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR ...
虫類

虫撮りの割合が増加中

■ ギンイチモンジセセリ■ 2017/07/02 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ ギンイチモンジセセリ■ 2017/07/02 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-...
夕景

夕暮れ八高線

■ 黄昏八高線■ 2017/07/01 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ 黄昏八高線■ 2017/07/01 ■ 埼玉県飯能市■ EXILIM EX-ZR4000■ 黄昏八高線...
野鳥

本日の若ツミ

■ ツミ若鳥■ 2017/07/02 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm
野鳥

子供たちは留守でした

ツミの子供たちは留守でした。■ ツミ成鳥■ 2017/06/29 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ カワラバト / だんだん(逃げない)距離が短くなっている気がします■ 201...
野鳥

市街地のイソヒヨドリ

海の無い埼玉の、それもどちらかというと山の方の飯能市街地で久しぶりにイソヒヨドリと思われる野鳥を見かけました。■ イソヒヨドリ 雌 ?■ 2017/06/29 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 7...
虫類

西武秩父沿線の生き物

R299をウォーキングしながらの野鳥、虫撮影です。■ スジグロシロチョウ / 吾野駅周辺■ 2017/06/24 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ ザトウムシ / 東郷公園の石...