花木 ソメイヨシノが咲き始めました ■ ソメイヨシノ開花 / 阿須の公園で咲き始めている枝を見つけました。■ 2017/03/30 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ ソメイヨシノ開花 / 羽村の公園でも何本かが咲き始め... 2017.03.30 花木虫類野鳥
花木 カモの姿が少なくなりました ■ カイツブリ■ 2017/03/29 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ 最後のキンクロハジロ?■ 2017/03/29 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + LUMIX G V... 2017.03.29 花木野鳥
花木 久しぶりの羽村の公園 ソメイヨシノの開花はまだ少し先の様です。ジョウビタキはまだいる様(鳴き声が聞こえました)ですが、ツグミの姿はどこにも見えません。■ 桃色梅■ 2017/03/28 ■ 東京都羽村市■ LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100... 2017.03.28 花木虫類野鳥
野鳥 いつもと違う装備で(鳥編) 今回は全てNIKON D750と70-300mmの組合せです。いつもの200-500mmは留守番。■ カワセミ■ 2017/03/25 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm■... 2017.03.25 野鳥
花木 いつもと違う装備で(花編) 野山を歩く際の機材は、荷物の軽量化の為、パナソニックのG7と100-300mmの組合せが殆んどですが、今日はD750と70-300mmの組合せにしました。■ 河津桜 / 飯能桜の森の河津桜は散り始めていました。ほかの桜はまだの様です■ 20... 2017.03.25 花木
寺社 帰省中(新潟最終日) 五泉市の慈光寺の杉並木です■ お地蔵様と杉並木(慈光寺)■ 2017/03/20 ■ 新潟県五泉市■ EXILIM EX-ZR4000■ ミソサザイ■ 2017/03/20 ■ 新潟県五泉市■ Nikon D750 + AF-S NIKKO... 2017.03.20 寺社野鳥
建物 帰省中(新潟二日目その3) 実家から瓢湖に向かう途中の国道49号線沿いにある、蒲原鉄道旧村松駅舎です。なお本地の正式名称は「安田民俗資料館」だそうです。存在は以前から知っていたのですが、訪れたのは初めてです。■ 蒲原鉄道旧村松駅舎 / 私の小学生の頃はまだ現役で、何度... 2017.03.19 建物鉄道
野鳥 帰省中(新潟二日目その2) ■ アメリカヒドリ(雄)/一羽のみ確認■ 2017/03/19 ■ 新潟県阿賀野市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ アメリカコガモ(雄) /一羽のみ確認。脇の白い縦線が特徴■ 2017/03/19 ... 2017.03.19 野鳥
野鳥 帰省中(新潟二日目その1) 昨日と同じく、瓢湖です。■ ミコアイサ /一羽だけ岸の近くにいました。全て同一個体です。■ 2017/03/19 ■ 新潟県阿賀野市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ ホシハジロ /雄(赤目)と雌(地... 2017.03.19 野鳥
野鳥 帰省中(新潟一日目その2) ほとんどのハクチョウは旅立った模様■ コハクチョウ /残留組の一羽■ 2017/03/18 ■ 新潟県阿賀野市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ ミコアイサ /湖の中央付近の為、トリミングでやっとこの... 2017.03.18 野鳥