ジョウビタキ

野鳥

朝の河原のジョウビタキ

■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/11/06■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ□■ ジョウビタキ・スピン1 ■ 埼玉...
虫類

晩秋の蝶と野鳥たち

■ ヤマトシジミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/11/05■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ□■ ベニシジミ ■ 埼玉県飯能市 ■...
野鳥

入間川の野鳥と蜻蛉

■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ□■ シジュウカラ ■ 埼玉県飯能市■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ M...
虫類

ジョウビタキとメジロとアキアカネ

■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/10/28■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ□■ メジロ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2...
野鳥

花冷えの雨

■ ツグミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/2/29■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ハクセキレイ ■ 埼玉県飯能市 ■ 202...
野鳥

アオサギが営巣を始めました

今年もアオサギの群れが営巣を始めました。公園のソメイヨシノも開花直前ですが、冬鳥はまだまだ滞在中です。■ アオサギの樹 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/26■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VAR...
野鳥

春の冬鳥たちとカワセミ

■ ツグミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/18■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ アオジ ■ 埼玉県飯能市 ■...
花木

春の丘の公園にて

■ カワラヒワ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/13■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ヒバリ ■ 埼玉県飯能市...
野鳥

朝の芝生と湿地にて

■ ツグミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/3/10■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能...
野鳥

雪がちらつく山あいの遊歩道にて

■ ベニマシコ ■ 埼玉県秩父市 ■ 2025/3/8■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ トラツグミ ■ 埼玉県秩父市 ■ 202...