虫類 玉虫と花に集まる虫たち ■ タマムシの産卵 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/7/24■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS□■ ヒメアカタテハとツマグロヒョウモン... 2022.07.24 虫類
虫類 朝の公園にて ■ ホオジロ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/11/12■ LUMIX DMC-GX7MK2 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6II/POWER O.I.S.□■ セグロセキレイ ■ 埼玉県飯能市 ■ 20... 2021.11.12 虫類野鳥
花木 秋の公園の虫と紅葉 ■ ヒメアカタテハ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/11/01■ LUMIX DMC-G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6II/POWER O.I.S.□■ ベニシジミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/... 2021.11.01 花木虫類
菌類 今期初ノビタキ 一羽のみ確認。この後モズに追い払われてどこかに行ってしまいました。■ ノビタキ ■ 埼玉県狭山市 ■ 2021/09/12■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ モズ ■ 埼玉... 2021.09.12 菌類虫類野鳥
夕景 晴れ時々頻繁に雨 晴れているのに傘必須。■ ダブルレインボー ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/08/09■ LUMIX DMC-GF6 + LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH□■ 夕焼雲 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/08/09■... 2021.08.09 夕景気象虫類野鳥
動物 いきもの色々 ■ アオサギ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/08/08■ LUMIX DMC-GX7MK2 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6II/POWER O.I.S.□■ ハクセキレイの若鳥 ■ 埼玉県飯能市 ■ ... 2021.08.08 動物虫類野鳥
菌類 連休初日 今季初のオオムラサキ。■ オオムラサキ(雌) ■ 埼玉県飯能市 ■ 2021/07/22■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ オオムラサキ(雄) ■ 埼玉県飯能市 ■ 202... 2021.07.22 菌類虫類野鳥
虫類 エナガとシジュウカラの幼鳥混群 ■ エナガ幼鳥 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/07/02■ Nikon D500 + TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD□■ シジュウカラ幼鳥 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/07/02■ Nikon... 2020.07.02 虫類野鳥
虫類 越冬中のヒメアカタテハ ■ ヒメアカタテハ/陽気に誘われて活動中 ■ 東京都羽村市 ■ 2020/02/03■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ ホオジロガモ/今回もメスのみ。未だオスには出会えず■... 2020.02.03 虫類野鳥
虫類 初秋のキビタキ 今期2度目の 秋のキビタキ遭遇初夏以上に警戒心が強い感じで、中々接近を許してはくれない■ キビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/09/22■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED V... 2019.09.22 虫類野鳥