野鳥 多摩川のホオジロガモ 相変わらずオスの姿は無く、メスも数が減って二羽しか確認できず。 ■ ホオジロガモ ■ 東京都羽村市 ■ 2021/01/30 ■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-50... 2021.01.30 野鳥
野鳥 多摩川のホオジロガモ 出会えたのは全てメスでした。 ■ ホオジロガモ ■ 東京都羽村市 ■ 2021/01/02 ■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR □ ■ キン... 2021.01.02 野鳥
虫類 越冬中のヒメアカタテハ ■ ヒメアカタテハ/陽気に誘われて活動中 ■ 東京都羽村市 ■ 2020/02/03 ■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR □ ■ ホオジロガモ/今回も... 2020.02.03 虫類野鳥
野鳥 多摩川の野鳥 野鳥も少々 ■ ホオジロガモ ■ 東京都羽村市 ■ 2020/01/29 ■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR □ ■ カワアイサ ■ 東京都羽村市 ■ ... 2020.01.29 野鳥
野鳥 多摩川の冬の野鳥 今日確認できたホオジロガモはメスのみ5~6羽 ■ ホオジロガモ(メス)■ 東京都羽村市 ■ 2020/01/08 ■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E E... 2020.01.08 野鳥
野鳥 公園のミソサザイ 普段は山中の渓流に生息していますが、冬季は平地まで下りてくるそうです ■ ミソサザイ/本公園では初確認 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/01/30 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500m... 2019.01.30 野鳥
野鳥 三度多摩川 ■ 多摩川パノラマ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/01/26 ■ EXILIM EX-ZR4000 □ □ 瞬膜(眼球保護膜)作動中 ■ ホオジロガモ(オス)■ 東京都羽村市 ■ 2019/01/26 ■ N... 2019.01.26 野鳥
野鳥 多摩川のホオジロガモ 今季初めての多摩川です。 一羽の雄と二羽の雌が来ていました。 ■ ホオジロガモ /左が雄、右の二羽が雌 ■ 東京都羽村市 ■ 2019/01/04 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm □ ... 2019.01.04 野鳥
野鳥 陽気な多摩川 ホオジロガモはメス一羽のみ確認 ■ ホオジロガモ /全て同一個体 ■ 2018/03/02 ■ 東京都羽村市 ■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm □ ■ オオ... 2018.03.02 野鳥
野鳥 新春多摩川散策(川辺の鳥編) ■ ホオジロガモ(メス) ■ 2018/01/05 ■ 東京都羽村市 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm □ ■ オオバン ■ 2018/01/05 ■ 東京都羽村市 ■ ... 2018.01.05 野鳥