河川湖沼 サギとセキ シャッター速度と堰の水が流れ落ちる様子の関係■ アオサギと堰 ■ 2018/09/17 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm(ss:1/1000s)□■ アオサギと堰/手振れと被写体ブレ... 2018.09.17 河川湖沼野鳥
花木 飯能市内 田園地帯散策(花編) ■ 曼殊沙華 ■ 2018/09/16 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ コスモス畑/少しづつ咲き始めていました■ 2018/09/16 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D720... 2018.09.17 花木
虫類 飯能市内 田園地帯散策(鳥・虫編) 午後、四時間くらいフラフラ■ 親に餌をねだるオナガ幼鳥 ■ 2018/09/16 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ 足環をつけたカワラバト(ドバト)/群れをリードしていた白い鳩は... 2018.09.17 虫類野鳥
花木 今朝は間近で撮れました ■ カワセミ ■ 2018/09/12 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ヤマトシジミと曼殊沙華 ■ 2018/09/12 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-... 2018.09.12 花木虫類野鳥
街景 関西方面出張 ■ 往路の富士山、今回も見えません ■ 2018/09/10■ 静岡県/「のぞみ」車窓より ■ EXILIM EX-ZR4000□■ まだまだ現役の700系 ■ 2018/09/10■ 京都駅ホームにて ■ EXILIM EX-ZR4000... 2018.09.10 街景野山鉄道
虫類 カワセミ 三羽 どんな関係? 賑やかな鳴き声が聞こえたので探してみた■ カワセミ(オス)■ 2018/09/07 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ カワセミ(メス)■ 2018/09/07 ■ 埼玉県飯能市■ ... 2018.09.07 虫類野鳥
花木 曼殊沙華開花 大型台風接近中。朝はまだ時々小雨な程度でした■ 公園の曼殊沙華が咲き始めました ■ 2018/09/04 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GX7MK2 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro + リングライト□■ セセリ... 2018.09.04 花木虫類
気象 随所で積乱雲が発生 ■ カワセミ ■ 2018/08/26 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ 調査中 /カメムシの仲間?■ 2018/08/26 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GX7MK2 + Z... 2018.08.26 気象虫類野鳥
河川湖沼 続 入間川の謎物体 ■ 入間川の謎の漂流物 /2つの物体から伸びている黒く見える線は何?■ 2018/08/23 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ オナガサナエ ■ 2018/08/23 ■ 埼玉県飯... 2018.08.23 河川湖沼虫類野鳥
動物 入間川の漂流物 ちょっと前の増水時に流されてきた物と思われますが、なんでしょう?■ 入間川の漂流物 /よく見るとミヤマサナエ(と思われる)がとまってる■ 2018/08/22 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-3... 2018.08.22 動物虫類