虫類 猛暑再来 ■ ベニシジミ ■ 2018/08/21 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ ツバメシジミ ■ 2018/08/21 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIK... 2018.08.21 虫類野鳥
野鳥 いつもの朝の川辺 ■ アオサギ 緑の中 ■ 2018/08/20 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ カワウとカルガモ ■ 2018/08/20 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-... 2018.08.20 野鳥
虫類 エナガ(混群)遭遇 ■ 御無沙汰エナガ ■ 2018/05/15 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ カワセミ /大物ゲット。でも遠い ■ 2018/05/15 ■ 埼玉県入間市■ Nikon D75... 2018.08.15 虫類野鳥
動物 シジミチョウ色々 他 ■ ツバメシジミ /尾状突起がツバメの尾羽の様に見えるからだそうです■ 2018/08/12 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ヤマトシジミ /右がオス、左がメスで翅の表は灰色で... 2018.08.12 動物虫類
野鳥 久しぶりのカワセミ ■ カワセミ ■ 2018/08/12 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ セグロセキレイ若鳥 ■ 2018/08/12 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S ... 2018.08.12 野鳥
星宙 月明かりが無い好条件 ■ 西の空を横断するISS(国際宇宙ステーション)■ 2018/08/09 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-P DX NIKKOR 10-20mm(FXモード)■ f:10mm/SS:15s/F4.5/ISO400/10... 2018.08.09 星宙
夜景 台風接近中 台風が関東に接近中の中、大阪方面に出張でしたが、往路も復路も 富士山は姿を見せてはくれませんでしたなお、復路の静岡はまだ晴れていました■ 雲の中の富士山 /神奈川に入った辺りから雨が降り始めました■ 2018/08/08 ■ 静岡県(東海道... 2018.08.08 夜景気象
虫類 天覧山から入間川へ いつもの様に、陽が傾き始めた頃から天覧山を散策既にキビタキの姿も無く、ヒヨドリとセミの声しか聞こえません早々に天覧山を降り、入間川沿いの散策へ変更■ セミ採り中の若ヒヨドリ ■ 2018/08/05 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D720... 2018.08.05 虫類野鳥
夕景 G X VARIO PZ 45-175mm + テレコン装着実験 マイクロフォーサーズ機材の望遠側の不足を補う方法として、パナソニックのFZ200/300のオプションのテレコン「DMW-LT55」を手持ちのレンズの中で一番長い「G X VARIO PZ 45-175mm」に取り付けてみました。なおフィルタ... 2018.08.04 夕景虫類野鳥