アンドロメダ銀河

星宙

アンドロメダ銀河とすばる

レモン彗星が雲で隠れてまったく見えない為、急遽天頂付近の天体撮影に切り替えました。■ アンドロメダ銀河・M31■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/10/18 3:56-4:01頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200...
星宙

22時頃の天頂付近の銀河

■ アンドロメダ銀河(M31)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/12/3 22:12~22:18頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:200mm/SS:10s/F...
星宙

晩秋の星雲と星団

■ アンドロメダ銀河(M31)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/21 23:20~23:32頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:200mm/SS:10s/...
星宙

ペルセウス座流星群2024 極大日前日

■ ペルセウス座流星群(其の1)/天の川・夏の大三角付近■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/8/12 03:00頃■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE■ f:7.5m...
星宙

新潟の星空

帰省の際、実家の近所で撮影。終始薄雲がかかった状況で、天の川ははっきりと見えませんでしたが、星雲、星団は、飯能市街地より遥かにきれいに見えました。■ アンドロメダ銀河(M31)とM32、M110■ 新潟県五泉市市 ■ 2023/12/9 1...
星宙

今日の星空

■ オリオン大星雲(M42)と燃える木星雲(NGC2023)■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/12/8 22:32~22:34頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f...
星宙

smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED[IF] SDM 天体試し撮り

■ M31/アンドロメダ銀河■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/11/18 21:37~21:56頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:200mm/SS:10s/F...
星宙

明け方の繊月と金星

■ 明け方の繊月 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/9/13 04:55頃■ Canon EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM■ f:400mm/SS:1/90s/F8/ISO3200□■ 明けの明星(金星) ...
星宙

見頃を迎えたアンドロメダ銀河

■ アンドロメダ銀河 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/9/11 23:25~23:35頃(約10分)■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED + O-GPS1■ f:300mm/SS:...
星宙

星空撮影シーズン到来

■ 天頂付近のアンドロメダ銀河■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/10/2 00:09~00:52頃■ PENTAX K-S2 + KF-P67K + smc PENTAX67 300mmF4 + O-GPS1■ f:300mm/SS:10s/...