野鳥 白鳥の湖(二日目) ■ オオハクチョウとコハクチョウ ■ 新潟県阿賀野市 ■ 2024/11/24■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□ 2024.11.24 野鳥
気象 白鳥の湖@新潟 お昼過ぎに到着。白鳥の姿が数羽しか見えません。天気はどしゃぶり時々日が差す空模様。■ 湖上の虹 ■ 新潟県阿賀野市 ■ 2024/11/23 13:21頃■ iPhoneSE□■ ハシビロガモ ■ 新潟県阿賀野市 ■ 2024/11/23■... 2024.11.23 気象野鳥
野鳥 年賀状2024デザイン PhotoScape Xでレイアウト作成、Lightroomで整えました。左上は年賀スタンプ、右下は通信欄です。■ オオハクチョウ ■ 新潟県阿賀野市 ■ 2023/12/9■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMI... 2023.12.30 野鳥
野鳥 瓢湖のオオハクチョウ他 ■ オオハクチョウ ■ 新潟県阿賀野市 ■ 2023/12/9■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.□■ ミコアイサ ■ 新... 2023.12.09 野鳥
其の他 タイトル画像更新 ようやくタイトル画像を更新しました■ パソコン用タイトル(ヒヨドリ、メジロ、エナガ、オオハクチョウ■ 1920(480x4)x280px□■ スマホ用タイトル■ 960(480x2)x560(280x2)px□ 2020.01.19 其の他野鳥
野鳥 年賀状は今年の内に 既に元旦着は諦めている状況ですが、それでも何とか今年中に出せる様、頑張っております。今回は4シーズンをタイル状に葉書全面印刷としました。「夏」が右下なのは、白い部分を「ひとこと欄」にするためです。なお印刷後、「ひとこと」を書くのに時間がかか... 2019.12.30 野鳥
野鳥 帰省してきました 土日で新潟に帰省してきました。なお今回は「遠征(1人)」では無く「帰省(1+2人)」です。なので寄り道時間には制限があり、おまけに雨も降っていました。■ オオハクチョウの着水 ■ 新潟県阿賀野市 ■ 2019/12/21■ Nikon D7... 2019.12.22 野鳥
野鳥 新潟帰省(二日目)「瓢湖」 帰路の途中、瓢湖に寄り道■ 瓢湖到着/正午前、多くの白鳥は飛び立った後でした ■ 新潟県阿賀野市■ 2019/01/13 ■ LUMIX GX7MK2 + G VARIO 12-32mm□■ コハクチョウ ■ 新潟県阿賀野市■ 2019/0... 2019.01.13 野鳥
野鳥 瓢湖の白鳥たち(AM編) □ 朝は、周辺の水辺や田んぼに出かける白鳥たちが飛び立って行く姿が見れます。■ オオハクチョウ ■ 2017/12/04 ■ 新潟県阿賀野市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□ 2017.12.04 野鳥
野鳥 瓢湖の白鳥たち(PM編) やや陽が傾いた頃に、瓢湖に到着しました。時々小雨が降ったり、雲の間から陽が差したりといった天気の中での撮影です。□ 夕方、周辺の水辺や田んぼに出かけていた白鳥たちが帰ってきます。■ オオハクチョウ ■ 2017/12/03 ■ 新潟県阿賀野... 2017.12.03 野鳥