カワセミ

野鳥

AF微調整後の確認撮影

AF微調整の結果、微妙なピンボケはだいぶ改善したように思われます。■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/01/31■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ ホオジロ ■ ...
野鳥

リハビリ中

腰痛悪化の為、野鳥の写真が撮れない状況が続いておりましたが、少しずつ(カメラを持って)動けるようになってきました。■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/01/24■ Nikon D500 + AF-P NIKKOR 70-300mm...
野鳥

高麗川「野鳥編」

■ エナガ ■ 埼玉県坂戸市 ■ 2020/01/13■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ シメ ■ 埼玉県坂戸市 ■ 2020/01/13■ Nikon D500 + AF...
野鳥

バンが飛んだ日

■ バン ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/01/10■ Nikon D500 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□■ キンクロハジロ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/01/10■ Nikon D5...
野鳥

入間川のキンクロハジロ

■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/01/05■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ キセキレイ ■ 埼玉県入間市 ■ 2020/01/05■ Nikon D50...
野鳥

高麗川の野鳥

■ カシラダカ ■ 埼玉県坂戸市 ■ 2020/01/03■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ ホオジロ ■ 埼玉県坂戸市 ■ 2020/01/03■ Nikon D500 ...
野鳥

小畔川の野鳥

小畔川下流域は初めての撮影場所ですここも去年の台風の影響と思われる漂流物が随所に見られました■ イソシギ ■ 埼玉県川越市 ■ 2020/01/02■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED...
夕景

撮影機材変更

新年早々、野鳥撮影用と星景撮影用のカメラを変更しました。主に野鳥用:Nikon D7200/D750 → Nikon D500主に星景用:Pentax K-5II → Pentax K-S2(中古の白ボディ)どちらもまだまだカスタマイズ途中...
野鳥

公園の野鳥調査

やはり、キンクロハジロがまだ来てない。■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/12/28■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ カイツブリ ■ 埼玉県飯能市 ■ 201...
虫類

飯能と狭山の公園にて

■ ジョウビタキ/動かなければ寄ってくる状態■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/12/23■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ 真冬のテングチョウ/日なたで活動中■ 埼玉県飯能...