野鳥 川越二日目 今日はデジスコ投入■ カワセミ / デジスコ 35mm換算2548~3388mm■ 2017/08/13 ■ 埼玉県川越市■ KOWA TSN-884 + KOWA TSN-VA3 + EXILIM EX-100F■ カイツブリ / デジス... 2017.08.13 野鳥
野鳥 幼鳥や若鳥ばかり この時期、公園や河原では幼鳥や若鳥を多く見かけます。■ ガビチョウ / 目の周りがやや青い。若鳥?■ 2017/07/15 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ コゲラ若鳥■ 2017/... 2017.07.15 野鳥
花木 カワセミ若鳥 ■ カワセミ若鳥■ 2017/07/13 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ トビ、大物ゲット■ 2017/07/13 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P ... 2017.07.13 花木野鳥
野鳥 続テレコン(TC-14E)評価 TC-14EとAF-S NIKKOR 200-500mmとの組み合わせですが、ここ数日、色々撮影して検証した結果、以前使用していたAF-S 300F4とTC-17EⅡの時の様に付けっぱなしという訳にはいかなそうです。被写体がフレーム内にそこ... 2017.07.08 野鳥
虫類 虫撮りの割合が増加中 ■ ギンイチモンジセセリ■ 2017/07/02 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ ギンイチモンジセセリ■ 2017/07/02 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-... 2017.07.02 虫類野鳥
虫類 西武秩父沿線の生き物 R299をウォーキングしながらの野鳥、虫撮影です。■ スジグロシロチョウ / 吾野駅周辺■ 2017/06/24 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ ザトウムシ / 東郷公園の石... 2017.06.24 虫類野鳥
野鳥 久しぶりのデジスコ撮影 最近、みんな遠いから。■ シジュウカラ幼鳥 / デジスコ撮影 35mm換算 2548~2800mm■ 2017/06/17 ■ 埼玉県飯能市■ KOWA TSN-884 + KOWA TSN-VA3 + EXILIM EX-100F■ メジ... 2017.06.17 野鳥
野鳥 Nikon D7200高感度テスト 結論。常用ISO3200まで。ISO6400はちょっと厳しい?■ AF-S 200-500mm 1/2000 F5.6 ISO3200 -1EV■ AF-S 200-500mm 1/2000 F5.6 ISO3200 -1EV■ ゴイサギ幼... 2017.05.28 野鳥
野鳥 川越再び 前回、強風の為 途中で使用中止したデジスコで再度撮影。■ コアジサシ /デジスコ 35mm換算 4200mm■ 2017/05/02 ■ 埼玉県川越市■ KOWA TSN-884 + KOWA TSN-VA3 + EXILIM EX-100... 2017.05.02 野鳥
夕景 午後四時位には晴れました ■ スズメ /雨上がりの水たまりで水浴■ 2017/05/01 ■ 東京都羽村市■ LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ カワセミと菜の花■ 2017/05/01 ■ 東京都羽村市■ LUMIX G7 + ... 2017.05.01 夕景野鳥