ジョウビタキ

野鳥

三羽のジョウビタキ

公園の東側でオス1羽、西側でメス二羽に出会いました複数しかも同性をほぼ同じ場所で見たのは初めてかもしれません相変わらずオスは警戒心が強く、中々近くに寄れない一方、メスは比較的近くまで寄れる気がします■ ジョウビタキ(オス)■ 東京都羽村市■...
野鳥

ご無沙汰ジョウビタキ

昼休みに、雌のジョウビタキに会えました■ ジョウビタキ ■ 東京都羽村市■ 2019/01/21 ■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ ハクセキレイ幼鳥 /日向ぼっこ中? ■ 東京都羽村市■ 2019...
野鳥

早朝の公園と昼休みの公園

■ 朝のジョウビタキ(メス) ■ 埼玉県飯能市■ 2019/01/17 ■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ 岩壁のアカハラ ■ 埼玉県飯能市■ 2019/01/17 ■ Nikon D7200 + ...
野鳥

昼休みの撮影再開

■ ジョウビタキ/時々見かけるこの個体、警戒心が強く近づいての撮影が困難な為、植込みの隙間から盗撮■ 東京都羽村市 ■ 2019/01/16 ■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ ヒヨドリ ■ 東京都...
野鳥

連休最終日

■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能市■ 2019/01/14 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ アオジ ■ 埼玉県飯能市■ 2019/01/14 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKK...
野鳥

連休最終日

今日も天覧山周辺を歩く。昨日とは打って変わって、陽は出なく気温も低い。野鳥の声も姿も少なめ。薄暗くなりかけた頃、湿地の先の斜面にジョウビタキ発見。■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能市■ 2019/01/06 ■ Nikon D7200 + A...
野鳥

いつもより少し上流にて

■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市■ 2019/01/03 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能市■ 2019/01/03 ■ Nikon D7200 + AF-S NIK...
野鳥

タイトルバックの差替えと年賀状

遅ればせながらブログのタイトルバックの写真を差し替えました。今年も年賀状用の写真を流用です。■ 左上:ジョウビタキ ■ 埼玉県長瀞町 ■ 2018/02/12■ 右上:ヨシゴイ ■ 新潟県阿賀野市 ■ 2018/08/18■ 右下:カワウ ...
野鳥

撮り初め

今年も初日の出は捕れませんでした■ エナガ ■ 埼玉県飯能市■ 2019/01/01 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ジョウビタキ ■ 埼玉県飯能市■ 2019/01/01 ■ Nikon D...
野鳥

風が強く吹いている

晴れているのにすごく寒い□ 真後ろからも目が見える■ ジョウビタキ ■ 埼玉県狭山市■ 2018/12/30 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ シジュウカラ ■ 埼玉県狭山市■ 2018/12/...