ツグミ

野鳥

風が強く吹いている

晴れているのにすごく寒い□ 真後ろからも目が見える■ ジョウビタキ ■ 埼玉県狭山市■ 2018/12/30 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ シジュウカラ ■ 埼玉県狭山市■ 2018/12/...
野鳥

キジとばったり

開き直ったかのように距離を詰めて来て、直ぐ脇の藪の中に消えました。■ キジ /最接近距離約2m ■ 埼玉県入間市■ 2018/12/29 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ カワセミ ■ 埼玉県飯...
野鳥

高麗川探鳥

■ シメ ■ 埼玉県坂戸市■ 2018/12/15 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ベニマシコ ■ 埼玉県坂戸市■ 2018/12/15 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR...
野鳥

入間川沿いの公園

全体的に、野鳥の数が少な目明日からGWです。散策範囲を広げてみようと思います。■ ホオジロ ■ 2018/04/27 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ツグミ /渡りの途中でしょ...
野鳥

多くのカモが旅立った後でした

ヒドリガモ、ホシハジロ、マガモの姿が見当たりません。冬鳥はコガモが数羽残っている程度でした。■ オオバン ■ 2018/04/22 ■ 埼玉県狭山市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ コガモ ■ 2...
虫類

トンボ(カワトンボ)今期初確認

ニホンカワトンボかアサヒナカワトンボと思われます。橙色翅型と無色翅型を確認。■ カワトンボ ■ 2018/04/20 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ツグミ /未だ数羽滞在中 ■...
野鳥

渡りの途中

この時期一時的にツグミの群れを見かける日があります■ ツグミ ■ 2018/04/16 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ カワセミ ■ 2018/04/16 ■ 埼玉県飯能市■ Ni...
野鳥

SDカード入れ忘れ

朝の撮影で久しぶりにやってしまいました。クイナとモズとキジの写真が撮れていませんでした。気を取り直しての、お昼休みの撮影。■ カワラヒワ /他では良く見かけますが、この公園ではあまり見かけません。■ 2018/04/10 ■ 東京都羽村市 ...
野鳥

ツグミはまだ残っています

高麗川沿いの公園では、既にツグミ以外の冬鳥達の姿が見当たりません。■ ツグミ ■ 2018/04/01 ■ 埼玉県坂戸市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ エナガ ■ 2018/04/01 ■ 埼...
花木

桜、散り始めました

■ 桜スズメ ■ 2018/03/31 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ 桜メジロ ■ 2018/03/31 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKO...