野鳥 続テレコン(TC-14E)評価 TC-14EとAF-S NIKKOR 200-500mmとの組み合わせですが、ここ数日、色々撮影して検証した結果、以前使用していたAF-S 300F4とTC-17EⅡの時の様に付けっぱなしという訳にはいかなそうです。被写体がフレーム内にそこ... 2017.07.08 野鳥
虫類 デジスコと一眼レフの併用 デジスコ撮影時に併用する接近戦用のカメラを、LUMIX G7+100-300mm からD7200+AF-P70-300mmに替えました。望遠端の換算焦点距離は600mmから450mmと短くなってしまいましたが、暫くはこの組み合わせでいこうと... 2017.06.17 虫類野鳥
野鳥 久しぶりのデジスコ撮影 最近、みんな遠いから。■ シジュウカラ幼鳥 / デジスコ撮影 35mm換算 2548~2800mm■ 2017/06/17 ■ 埼玉県飯能市■ KOWA TSN-884 + KOWA TSN-VA3 + EXILIM EX-100F■ メジ... 2017.06.17 野鳥
野鳥 シジュウカラとメジロの混群 ■ シジュウカラ■ 2017/05/31 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm■ メジロ■ 2017/05/31 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P DX NI... 2017.05.31 野鳥
動物 西武線2駅ウォーク(東飯能~武蔵横手) 今回は最寄り(東飯能)から高麗、武蔵横手に向かってスタートです。■ 同行機材1. 超望遠域担当 LUMIX G7 + 100-300mm2. 中望遠域担当 EXILIM EX-100F3. 超広角域担当 EXILIM EX-ZR400... 2017.05.03 動物花木野鳥鉄道
花木 貴重な青空 桜が満開の時期なのに、青空の日が少ない。今日もこの後すぐに曇り始めました。■ 満開の染井吉野■ 2017/04/10 ■ 埼玉県飯能市■ EXILIM EX-ZR4000■ サクラメジロ■ 2017/04/10 ■ 埼玉県飯能市■ LUMI... 2017.04.10 花木野鳥
花木 阿須の運動公園にて 満開です■ 染井吉野■ 2017/04/08 ■ 埼玉県飯能市■ EXILIM EX-ZR4000■ 地面の桜■ 2017/04/08 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GM5 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro■ 地... 2017.04.08 花木野鳥
花木 ソメイヨシノが咲き始めました ■ ソメイヨシノ開花 / 阿須の公園で咲き始めている枝を見つけました。■ 2017/03/30 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ ソメイヨシノ開花 / 羽村の公園でも何本かが咲き始め... 2017.03.30 花木虫類野鳥
花木 メジロと河津桜 ■ メジロと河津桜日時:2017/03/04 撮影:埼玉県飯能市機材:Panasonic LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm 2017.03.04 花木野鳥
気象 梅は種類毎に咲く時期が違うので撮影タイミングが難しい ■ ウメとメジロ日時:2017/02/19 撮影:埼玉県狭山市機材:Panasonic LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ ウメの花日時:2017/02/19 撮影:埼玉県狭山市機材:Panasonic ... 2017.02.19 気象花木野鳥