星宙 ペルセウス座流星群と天の川 空は徐々に帯状の雲に覆われ、月も出てきて早々に撤収■ 流星と夏の大三角と天の川 ■ 新潟県五泉市 ■ 2025/8/13 21:12頃■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT■ f... 2025.08.14 星宙気象
星宙 新潟の星空 7/19~7/20 ■ 天の川がくっきり、はっきり■ 新潟県五泉市 ■ 2025/8/19 21:58-22:02頃■ OLYMPUS OM-D E-M1X + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE■ f:7.5mm/SS:20s/F3.5/... 2025.07.21 星宙
星宙 ISS(国際宇宙ステーション)と天の川 ■ 白鳥座をかすめ、天の川を横断するISS(国際宇宙ステーション)■ 東京都青梅市 ■ 2024/12/2 18:04頃■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT■ ... 2024.12.02 星宙
星宙 11/29の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3) ■ 天の川を渡る 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/29 18:55~19:02頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f... 2024.11.29 星宙
星宙 11/7の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)@青梅 ■ 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)■ 東京都青梅市 ■ 2024/11/7 18:23~18:34頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:200mm/S... 2024.11.07 星宙
星宙 11/4の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)@飯能 ■ 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/4 18:53~19:07頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:200mm/S... 2024.11.04 星宙
星宙 11/3の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)@飯能 更に小さく暗くなっていますが、まだまだ尾ははっきり確認できます。■ 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/3 18:04~18:27頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200... 2024.11.03 星宙
星宙 新潟の星空 帰省の際、実家の近所で撮影。終始薄雲がかかった状況で、天の川ははっきりと見えませんでしたが、星雲、星団は、飯能市街地より遥かにきれいに見えました。■ アンドロメダ銀河(M31)とM32、M110■ 新潟県五泉市市 ■ 2023/12/9 1... 2023.12.10 星宙
星宙 smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED[IF] SDM 天体試し撮り ■ M31/アンドロメダ銀河■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/11/18 21:37~21:56頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:200mm/SS:10s/F... 2023.11.19 星宙
星宙 淡い天の川 ■ 夏の大三角と淡い天の川 ■ 埼玉県嵐山町 ■ 2023/8/24 21:28頃■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE■ f:7.5mm/SS:10s/F4/IS... 2023.08.24 星宙