毛呂山町

河川湖沼

どこでもジョウビタキ

■ 工事が終わって水が戻った鎌北湖 ■ 埼玉県毛呂山町 ■ 2022/3/6■ OLYMPUS OM-D E-M10 + M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6□■ いつも灯が点いている廃レストラン ■ 埼玉県...
河川湖沼

近隣撮影地巡り

■ 黒山三滝(越生町)昨年の台風の影響で未だ天狗滝へのルートと滝の上流へのルートが立ち入り禁止。■ 鎌北湖(毛呂山町)昨年から水を抜いて耐震化工事中。隣接する四季彩の丘公園は散策路が土砂や雑草で歩行困難個所多数。■ 高麗川河川沿い(坂戸市)...
虫類

水無し湖畔の蝶

■ テングチョウ ■ 埼玉県毛呂山町 ■ 2020/03/19■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ ルリタテハ ■ 埼玉県毛呂山町 ■ 2020/03/19■ Nikon D...
河川湖沼

湖の水が全部抜けてた

所用後、久しぶりに訪れた鎌北湖には水がありませんでした。耐震化改修工事中だそうです■ 水無し鎌北湖 ■ 埼玉県毛呂山町 ■ 2020/03/19■ Nikon D500 + TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC...
野鳥

本日のエナガ

半日、山中と湖畔を渡り歩くも、エナガとコゲラ(とシジュウカラとメジロ)しか出会えませんでした。■ エナガ ■ 埼玉県毛呂山町 ■ 2019/09/15■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ...
野鳥

GW六日目/キビタキ、コサメビタキ参上

今期初めてのキビタキとコサメビタキ■ キビタキ ■ 埼玉県越生町■ 2019/05/02 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ コサメビタキ ■ 埼玉県越生町■ 2019/05/02 ■ Nikon...
野鳥

オオルリ再会

以前出会った時は、高い木のトップで鳴いていたので豆粒くらいにしか撮れませんでした。■ オオルリ ■ 埼玉県越生町■ 2019/04/20 ■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ エナガ ■ 埼玉県毛呂...
建物

鎌北湖畔にて

十何年ぶりかの鎌北湖野鳥を探しながら周囲を散策■ 鎌北湖の用水管理棟 ■ 埼玉県毛呂山町■ 2019/04/20 ■ LUMIX DMC-GX7MK2 + G VARIO HD 14-140mm□■ 鎌北湖畔 ■ 埼玉県毛呂山町■ 2019...