虫類 オオスカシバのホバリング ■ アベリアの蜜を吸うオオスカシバ ■ 2018/07/12 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□ 2018.07.12 虫類
虫類 公園で虫撮り ■ ナガサキアゲハ■ 名前の通り国内でも南方の種類でしたが、近年は本州まで分布が広がっているそうです■ 2018/07/05 ■ 東京都羽村市 ■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ オオスカシバ ■ ... 2018.07.05 虫類
野鳥 本日のコチドリ幼鳥 今回も樹の影から盗撮□ 判り難いですが真ん中にいます□ 手前の日陰にやってきました□ 立ったまま寝た様です■ コチドリ幼鳥 ■ 2018/07/04 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm... 2018.07.04 野鳥
虫類 コチドリ巣立ち 木の影から盗撮するも、すぐに親鳥に見つかり、数分でその場を離脱■ コチドリ幼鳥 ■ 2018/07/03 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ アオサギ若鳥/三兄弟の一羽。他の二羽も... 2018.07.03 虫類野鳥
野鳥 強風警報 樹々も大きく揺れる強風の為か、活動している野鳥はいつもより少な目■ オナガ ■ 2018/06/29 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□ 2018.06.29 野鳥
野鳥 雨中散歩 雨のお昼休みに傘差し撮影。ボディとレンズは一応防滴仕様なので多少濡れても無問題。■ 雨中オナガ ■ 2018/06/20 ■ 東京都羽村市■ Nikon D750 + AF-P NIKKOR 70-300mm□ 2018.06.20 野鳥
野鳥 枝葉の隙間から ■ オナガ ■ 2018/06/14 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ ツミ(オス) ■ 2018/06/14 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKO... 2018.06.14 野鳥
虫類 お見合いクロオオアリ どちらかが脇に寄ることもできず、バックもできず(しない)■ クロオオアリ ■ 2018/06/13 ■ 東京都羽村市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro□ 提案:どちらかが葉の裏にまわれば良いので... 2018.06.13 虫類
野鳥 ツミ近況 最近は樹の高い所でしか見かられず、レンズの短さを痛感するこの頃。■ ツミ/雌 ■ 2018/06/13 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□ 2018.06.13 野鳥