飯能市

テーマパーク

LUMIX CM1でムーミン谷を撮ってみた

LUMIX CM1(換算28mm)だけでムーミン谷を撮ってみました。■ トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 ■ 2018/07/27 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX CM1 f=28mm(35mm判換算)□
虫類

カイツブリ幼鳥

しばらくご縁がありませんでしたが、だいぶ大きくなっていました。■ カイツブリ幼鳥 /既に親離れしたのか、親鳥の姿はみられませんでした■ 2018/07/25 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-50...
動物

入間川のアオサギ三兄弟

■ アオサギ幼鳥三兄弟 ■ 2018/07/23 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ アオサギの嘴の先に何かいる ■ 2018/07/23 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 ...
野鳥

またやまへ

今日もヒグラシが鳴くまで 天覧山でキビタキ撮影■ キビタキ ■ 2018/07/15 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□
動物

天覧山の昆虫(+蛙)たち

■ ツバメシジミ /尾状突起が特徴■ 2018/07/14 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ヤマトシジミ /ルリシジミとは斑紋(規則的)で判別■ 2018/07/14 ■ 埼玉...
野鳥

キビタキを探しに天覧山へ

先週より鳴いている数は少ないですが(暑さのせい?)、2羽ほど確認できました。■ キビタキ ■ 2018/07/14 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□□ 上の状態からいきなり横跳び■...
野鳥

今朝のガビチョウ

最近ガビチョウしか撮れていない気がする■ ガビチョウ ■ 2018/07/14 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□
動物

入間川のスッポン

朝の公園。テトラポットの上で日光浴中■ スッポン ■ 2018/07/10 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□
野鳥

ガビチョウの子供達

■ ガビチョウ ■ 2018/07/09 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□
野鳥

アオゲラ営巣中?

数日前から気になっていた鳴き声はアオゲラの威嚇音でした。大分離れていましたが警戒している様子の為、早々に離脱。■ アオゲラ ■ 2018/07/08 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□