野鳥 続 シジュウカラの子育て 今朝出会ったシジュウカラ一家■ シジュウカラ幼鳥 ■ 2018/05/29 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ シジュウカラの給仕 ■ 2018/05/29 ■ 埼玉県飯能市■ Ni... 2018.05.29 野鳥
野鳥 スズメ砂浴び11場面 □ 一羽追加□ 更に一羽追加□ いつの間にか二羽だけに□ その後増えたり減ったり■ スズメ達の砂浴び ■ 2018/05/23 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□ 2018.05.23 野鳥
野鳥 朝はコゲラで昼はシジュウカラ ■ コゲラ ■ 2018/05/22 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ シジュウカラ/少し成長した幼鳥。餌も自分で採っている様でした■ 2018/05/22 ■ 埼玉県飯能市 ■ ... 2018.05.22 野鳥
星宙 ISS(国際宇宙ステーション)が飯能上空を通過 初めてのISSの撮影です。雲が多い中、なんとか撮れました。■ ISS(国際宇宙ステーション)/西から(見かけ上)上昇中■ 2018/05/21 ■ 埼玉県飯能市■ EOS Kiss X3 + EF-S10-22mm■ SS:30s/F5.6... 2018.05.21 星宙
野鳥 コチドリの営巣活動? 朝はいつものシジュウカラの幼鳥です■ シジュウカラ/今朝も幼鳥 ■ 2018/05/21 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ コチドリ(メス)/営巣場所を探してる?中々良い場所が見つ... 2018.05.21 野鳥
夕景 夕暮れ迫る天覧山 午後遅くに天覧山に入りました。今回もキビタキ撮影がメインです。■ キビタキ ■ 2018/05/20 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ エナガ幼鳥/日没後の天覧山山頂にて群れに遭... 2018.05.20 夕景虫類野山野鳥
虫類 スズメバチに注意 蝶や甲虫類が集まっている樹には、ほぼ漏れなくスズメバチも来ているので要注意■ サトキマダラヒカゲ2体/フレーム外に2体のスズメバチを確認■ 2018/05/16 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-... 2018.05.16 虫類野鳥
野鳥 この時期にしか撮れないもの 野鳥の子供達がいっぱい■ セグロセキレイ幼鳥~若鳥たち/同世代5、6羽で群れを作って行動中■ 2018/05/15 ■ 埼玉県飯能市 ■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ コゲラ給仕中 ■ 2018/... 2018.05.15 野鳥
野鳥 入間川の水位 大分引いたようですが、まだいつもより多目■ マガモ ■ 2018/05/1 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□ 2018.05.14 野鳥