虫類 デジスコと一眼レフの併用 デジスコ撮影時に併用する接近戦用のカメラを、LUMIX G7+100-300mm からD7200+AF-P70-300mmに替えました。望遠端の換算焦点距離は600mmから450mmと短くなってしまいましたが、暫くはこの組み合わせでいこうと... 2017.06.17 虫類野鳥
野鳥 久しぶりのデジスコ撮影 最近、みんな遠いから。■ シジュウカラ幼鳥 / デジスコ撮影 35mm換算 2548~2800mm■ 2017/06/17 ■ 埼玉県飯能市■ KOWA TSN-884 + KOWA TSN-VA3 + EXILIM EX-100F■ メジ... 2017.06.17 野鳥
虫類 今週の庭のカマキリ 小さな個体一匹しか確認できませんでした。■ カマキリ幼虫■ 2017/06/17 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro 2017.06.17 虫類
野鳥 PM5時、撮影開始 久しぶりな感じの入間川沿いの公園ISO感度をかなり上げないと、ブレまくりです。■ 水浴びガビチョウ■ 2017/06/10 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm / ISO 12800■ ... 2017.06.10 野鳥
虫類 庭のカマキリ週報 ■ みんな少しずつ大きくなっている様ですが、見かける数は少なくなりました。■ 2017/06/03 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro■ 一匹だけ緑色で、他より一回り以上大きな個... 2017.06.03 虫類
花木 カマキリ週次撮影 少し大きくなりました?ただ10匹程度しか確認できませんでした。■ カマキリ幼虫■ 2017/05/27 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro 2017.05.27 花木虫類
テーマパーク プレ金→雨→あけぼの子どもの森公園 雨のあけぼの子どもの森公園です。天候は雨、閉園1時間前です。ほとんど人はいません。最初しばらくは、レンズが曇っているのに気付きませんでした。■ 2017/05/26 ■ 埼玉県飯能市 ■ EXILIM EX-ZR4000(以下全て)取り合え... 2017.05.26 テーマパーク公園
野鳥 朝は傘差し撮影 AF-P DX NIKKOR 70-300mmとD750の組合せはバランスは悪い(ボディヘヴィ)ですが、AF性能は、D5300より速く、且つ正確に合焦している様です。■ 雨中スズメ■ 2017/05/25 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D... 2017.05.25 野鳥
動物 天覧山の動物たち 山に入って直ぐの木の上で動くものを発見。■ リス?■ 2017/05/23 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D5300 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ ヒヨドリ■ 2017/05/23 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D5... 2017.05.23 動物虫類野鳥