花木 野生ランとトンボとカワセミ 他 雨天でスタートしたGW■ ギンラン ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/29■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS□■ キンラン ■ 埼玉... 2022.04.29 花木虫類野鳥
虫類 小雨ぱらつく山間にて 遠すぎるオオルリ。GWに再チャレンジ予定■ オオルリ(とメジロ) ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/27■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3... 2022.04.27 虫類野鳥
野鳥 川鵜と翡翠 ■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/26■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS□■ カワウ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/... 2022.04.26 野鳥
虫類 黄鶲と蜻蛉と蝶 ■ キビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/25■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS□■ シオヤトンボ/雌(上)、雄(下) ■ 埼... 2022.04.25 虫類野鳥
花木 小雨降る公園にて ■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/24■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS□■ バン ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4... 2022.04.25 花木虫類野鳥
虫類 桑の木のハラグロオオテントウ 枝が細いのでは無く、テントウムシが大きいのです。■ ハラグロオオテントウ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/23■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0... 2022.04.23 虫類
野鳥 キジとカワセミ ■ カワセミペア/下嘴が赤い方が雌 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/20■ LUMIX DMC-GX7MK2 + M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II□■ キジペア ■ 埼玉県飯能市 ■ 202... 2022.04.20 野鳥
野鳥 朝の河原の野鳥たち ■ ツグミ/まだシベリアには帰らない模様 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/19■ LUMIX DMC-GX7MK2 + M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II□■ モズ ■ 埼玉県飯能市 ■ 20... 2022.04.19 野鳥
虫類 朝の公園の蝶 ■ 朝のキアゲハ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/18■ LUMIX DMC-GX7MK2 + M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II□■ 朝のベニシジミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/18... 2022.04.18 虫類
花木 谷沿いの登山道にて 久しぶりに"■昔の写真"も更新しました。■ エナガ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/4/17■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS□■ コ... 2022.04.18 花木虫類野鳥