AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

虫類

今週末こそは野鳥を撮ろう

お昼休みの公園は野鳥の姿がほぼ無い状態。■ ヤマトシジミ/コンクリート地面に同化■ 東京都羽村市 ■ 2019/08/22■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□
虫類

暑さが一息

■ 朝露のシオカラトンボ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/08/21■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□■ モンキチョウ ペア ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/08/2...
虫類

晴時々ゲリラ豪雨

お昼休みは晴れましたが、後豪雨になりました。■ サトキマダラヒカゲ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/08/20■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□■ ムラサキツバメ ■...
虫類

虫もバテ気味

■ アオスジアゲハ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/08/19■ LUMIX DMC-GX7MK2 + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro□■ オンブバッタ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/08/19■ N...
動物

子ガエルがいっぱい

郊外の田園のあぜ道をふらふら。トノサマガエルの子供と思っていたのですが、関東には基本的に居ないらしいです。■ トウキョウダルマガエル■ 埼玉県川越市 ■ 2019/08/17■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-30...
虫類

未だ、虫>鳥

■ カワウ発進 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/08/07■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□■ ムラサキスズメ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/08/07■ Niko...
菌類

コ〇〇〇な蝶

■ コムラサキ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/08/05■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□■ コジャノメ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/08/05■ Nikon ...
虫類

本日のパープル系

相変わらずの炎天下で、野鳥の姿は無し(時々声は聞こえる)セミの声だけが響き渡る昼休みの公園■ ムラサキツバメ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/07/31■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5...
虫類

連日の炎天下

セミの鳴き声しか聞こえない昼休み■ アブラゼミ ■ 東京都羽村市 ■ 2019/08/01■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□■ ムラサキツバメ/今日も翅表を見せてはく...
虫類

名前が長くて覚え難い

■ サトキマダラヒカゲ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/07/31■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□■ コチャバネセセリ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/07/31■...