気象 日曜日の公園 ■ ホオジロ日時:2016/10/16撮影:埼玉県飯能市機材:Panasonic DMC-G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6■ ハクセキレイ日時:2016/10/16撮影:埼玉県飯能市機材:Panas... 2016.10.16 気象野鳥
河川湖沼 前回の続き 黒山三滝 関八州見晴台から山道を抜けて、黒山三滝(越生町)に寄ってきました。ここでも紅葉はまだまだですし、辺りもだんだん薄暗くなってきました。NDフィルターを使わなくても、スローシャッターが切れますが、AFもだんだん合い難くなってきます。■ 黒山三滝... 2016.10.12 河川湖沼
気象 関八州見晴台 有休をとって午前は通院、午後は久しぶりに山歩きをして来ました。(途中までは車ですが)紅葉はまだまだとは思っていましたが、本当にまだまだでした。■ 関八州見晴台日時:2016/10/12撮影:埼玉県飯能市/越生町機材:CASIO EXILIM... 2016.10.12 気象虫類野山野鳥
夜景 新宿夜景 出張からの帰宅途中、新宿駅周辺での撮影です。(換算19mmの画角でビル街を撮ってみたかった)日時:2016/10/06撮影:東京都新宿駅周辺機材:CASIO EXILIM EX-ZR4000/HS夜景モード/19mm(35mm換算)日時:2... 2016.10.06 夜景建物鉄道
花木 曼殊沙華が過ぎ、コスモスが見頃です ■ 曼殊沙華日時:2016/10/01撮影:埼玉県飯能市機材:FUJIFILM X20飯能市内の群生地ですが、見頃は過ぎていました。■ 曼殊沙華日時:2016/10/01撮影:埼玉県飯能市機材:LUMIX DMC-GM5 + M.ZUIKO... 2016.10.02 花木虫類
花木 曼殊沙華が見頃です 入間川沿いの曼殊沙華が見頃(一部終わりかけ)です。以前は日高市の巾着田へ撮影に行っていましたがいつの間にか、あちらこちら群生地が出来ており、撮影に事欠かなくりました。9/24(土)は小雨の中、傘を差しながらの撮影でした。■ 曼殊沙華日時:2... 2016.09.26 花木虫類野鳥
テーマパーク 雨なのでムーミン谷へ行ってきました 相変わらず入間川は増水中で、川岸も危険な状態なので、近くのムーミン谷へ行ってきました。なお正式名称は"あけぼの子どもの森公園"です。晴れた日の休日は、子供連れ等で人が多い場所ですが、今日の様な雨の日の特に夕方は比較的空いている時が多いので、... 2016.09.23 テーマパーク公園建物