夜景 大晦日 夜の交差点 買い出しの途中にて。晴れていますが、強風で寒さが厳しい夜です。■ 大晦日の夜 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/12/31■ EXILIM EX-ZR4000□ 2019.12.31 夜景街景
公園 日曜日の昼下がり(紅葉編) 今週の「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」■ 暖炉はじめました(昨日から)/あけぼの子どもの森公園■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/12/08■ LUMIX DMC-GX7MK2 + G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0... 2019.12.08 公園夕景花木
気象 たぶん初霜 ■ 初霜 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/12/04■ EXILIM EX-ZR4000□■ 初霜 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/12/04■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED V... 2019.12.04 気象
テーマパーク 雨のトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 小雨降る中、「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」のライトアップ撮影濡れた路面で、きらびやかさは約1.5倍?レンズに度々付く水滴の拭き取りが、かなり面倒■ きのこの家 /トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園■ 埼玉県飯能市 ■ 201... 2019.11.23 テーマパーク公園夜景
野山 小雨降る中、奥多摩の更に奥へ バスに乗って東京奥多摩を越え、山梨の山林で森林ボランティア活動中■ 途中、道の駅たばやまにて ■ 山梨県丹波山村 ■ 2019/11/23■ EXILIM EX-ZR4000□■ 国道411号の紅葉 /バスの車窓より ■ 山梨県丹波山村~甲... 2019.11.23 野山野鳥
花木 モミジの種類判別 微妙なところで難しい...■ オオモミジ? ■ 東京都羽村市 ■ 2019/11/18■ Nikon D750 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□■ イロハモミジ? ■ 東京都羽村市 ■ 201... 2019.11.18 花木虫類
夕景 野鳥撮影最軽量システム考 今日は徒歩で自宅近辺の撮影。いつものニコン装備では肩や首が辛いので、最近使う頻度が増えている最軽量(FZ300除く)装備で出発。なお現在所有の野鳥装備の各質量は、Nikon D750 + 200-500mm(望遠端500mm):約3.2kg... 2019.11.17 夕景花木野鳥
テーマパーク トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園のライトアップ 星景インターバル撮影中、ZR4000で園内を撮影 (※最後の写真を除く)全て手持ちで、撮影モードもプレミアムオートPROでカメラまかせ■ ライトアップ/トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/11/16■ EX... 2019.11.16 テーマパーク公園夜景
花木 天覧山と飯能河原 紅葉の見頃はまだちょっと先の様です■ 天覧山のアキアカネ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/11/10■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ 天覧山にて ■ 埼玉県飯能市 ■ ... 2019.11.10 花木野山野鳥