KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT

気象

野鳥と稲妻

■ 朝のシジュウカラ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/8/19■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ□■ 炎天下のオナガの幼鳥 ■ 東京...
星宙

ペルセウス座流星群と天の川

空は徐々に帯状の雲に覆われ、月も出てきて早々に撤収■ 流星と夏の大三角と天の川 ■ 新潟県五泉市 ■ 2025/8/13 21:12頃■ OLYMPUS OM-D E-M1X+ KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT■ f...
野山

再び新潟帰省(三日目)/洞窟探検

埼玉への帰路の途中、地元にあるのに来たことが無かった「大沢鍾乳洞」を訪れました■ 駐車場(他に車無し)から約300mとの案内あり■ 新潟県五泉市 ■ 2025/8/4■ OLYMPUS OM-D E-M10 + KOWA PROMINAR ...
星宙

ISS(国際宇宙ステーション)と航空機の光跡

ISS(右下~左中)、民間機(左上~下中)、軍用機(右中~左下)■ ISS(国際宇宙ステーション)と航空機の光跡■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/7/28 20:28頃■ OLYMPUS OM-D E-M10 + KOWA PROMINAR ...
星宙

北斗七星を横切るISS(国際宇宙ステーション)

■ 春の大曲線と北斗七星を横切るISS(国際宇宙ステーション)■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/7/26 20:29頃■ OLYMPUS OM-D E-M10 + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE■ f:7.5mm/SS...
星宙

ISS(国際宇宙ステーション)と蛍

■ ISS(国際宇宙ステーション)と蛍■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/7/8 20:27頃■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT■ f:8.5mm/SS:3s/F...
虫類

朝の蜻蛉と昼の蝶と夜の蛍

■ アオサナエ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/6/25■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ□■ ムラサキツバメ ■ 東京都羽村市 ■...
星宙

月と木星と沈む冬のダイヤモンド

■ 月齢2の月と木星 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/04/30 19:57頃■ PENTAX K-S2 + TAMURON SP AF 90mm F/2.8 MACRO + O-GPS1■ f:90mm/SS:10s/F6.7/ISO40...
星宙

冬空の幾何形状と淡い天の川

■ 冬空の幾何形状と淡い天の川■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/2/4 22:39-22:44頃■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT■ f:8.5mm/SS:10...
公園

ISSと月@トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

■ ISS(国際宇宙ステーション)@トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園■ 埼玉県飯能市 ■ 2025/1/13 18:16頃■ OLYMPUS OM-D E-M1X + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE■ f:7....