LUMIX DMC-G7

花木

宝登山 蝋梅編

宝登山(長瀞町)のロウバイが見頃を迎えています■ ロウバイと武甲山 ■ 2018/02/12 ■ 埼玉県長瀞町■ LUMIX G7 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm + PLフィルター□■ 2018/02/12 ■ 埼...
其の他

パレイドリア(現象)とモナリザの視線効果

前者は岩肌や雲の形などが特定の形(人や動物)に見えてしまう現象、後者はどこから見ても自分の方を見ているように感じる現象だそうです■ 天覧山案内板/山頂へのルートは階段コースと岩場コースがあります■ 2018/02/11 ■ 埼玉県飯能市■ ...
河川湖沼

続 飯能河原

昨日はまだ凍結していた川辺が、今日の気温でかなり溶けていました■ 川辺にて/解凍モミジ ■ 2018/02/11 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro□■ 川辺にて/謎の物体? ■...
気象

雪の華

だいぶ湿っぽい雪質でしたが、とりあえず探してみました■ 雪の結晶 /前回と比べ気温やや高め。結晶も溶けやすい状態の様です■ 2018/02/02 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macr...
気象

雪の結晶の撮影にチャレンジ

大雪警報が出ている中、以前昆虫撮影用に購入した激安リングライトを使って、雪の結晶を撮影してみました。撮影場所は自宅の庭です■ 雪の結晶 ■ 2018/01/22 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 6...
花木

蝋梅開花

狭山市智光山公園にて■ 蝋梅開花 ■ 2018/01/06 ■ 埼玉県狭山市■ LUMIX DMC-GM5 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro□■ 蝋梅開花 ■ 2018/01/06 ■ 埼玉県狭山市■ Nikon ...
野鳥

年賀状作成中

既に12月30日です。年賀状をまだ出せていません...写真はこの4点を使おうと思います。■ 冬木立イカル ■ 2017/02/15 ■ 埼玉県坂戸市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ 桜スズメ ■ ...
野山

紅葉と雪山

■ 2017/12/03 ■ 新潟県阿賀野市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ 2017/12/03 ■ 新潟県阿賀野市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□...
動物

実家の子猫

だいぶ大きくなりました。■ 2017/12/03 ■ iPhone6□■ 2017/12/03 ■ LUMIX G7 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm□
夕景

12/3~12/4は帰省中。瓢湖にかかる虹

12/3の午後、瓢湖に到着。時々雨が降る中、夕方まで白鳥の撮影。陽が傾き始めたころ頃、一時的に晴れ間が出て大きな(広い)虹が出現しました。なお白鳥の写真は二日間で1000枚以上に及ぶ為、目下整理中です。多分今週いっぱいかかるかも。■ 瓢湖に...