野鳥 最後の一羽? 親鳥や他の兄弟たちの姿を見かけなくなりました。■ ツミ幼鳥 ■ 2018/07/30 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ ツミ幼鳥 /足の収納シーケンス ■ 2018/07/30 ■... 2018.07.30 野鳥
夕景 台風一過の夕暮れ ■ 日没直後の稜線 ■ 2018/07/29 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GX7MK2 + G X VARIO PZ 45-175mm□■ 夕闇迫る富士山 ■ 2018/07/29 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX GX7MK2 + G ... 2018.07.29 夕景星宙
野鳥 ハクセキレイ ファミリー お昼の公園でハクセキレイの一家に出会いました。■ ハクセキレイファミリー ■ 2018/07/27 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□ 2018.07.27 野鳥
虫類 ムーミン谷のオオムラサキ 今日も園内のコナラの木で数匹見つけました。■ オオムラサキ ■ 2018/04/27 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□ 2018.07.27 虫類
虫類 蝶の様に舞う蜻蛉 飛行中のチョウトンボの撮影は惨敗でした。近い内に再チャレンジします。■ チョウトンボ ■ 2018/07/16 ■ 埼玉県行田市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ショウジョウトンボ ■ 2018... 2018.07.16 虫類
野鳥 下山、その後 まだ日没までには時間があったので、狭山の公園に移動。園内の池にはオオバン二羽の他、カルガモが数羽いるだけでした。■ オオバン /羽繕いをしてあげている様です ■ 2018/07/15 ■ 埼玉県狭山市■ Nikon D7200 + AF-S... 2018.07.15 野鳥
野鳥 またやまへ 今日もヒグラシが鳴くまで 天覧山でキビタキ撮影■ キビタキ ■ 2018/07/15 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□ 2018.07.15 野鳥
動物 天覧山の昆虫(+蛙)たち ■ ツバメシジミ /尾状突起が特徴■ 2018/07/14 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□■ ヤマトシジミ /ルリシジミとは斑紋(規則的)で判別■ 2018/07/14 ■ 埼玉... 2018.07.14 動物虫類
野鳥 キビタキを探しに天覧山へ 先週より鳴いている数は少ないですが(暑さのせい?)、2羽ほど確認できました。■ キビタキ ■ 2018/07/14 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm□□ 上の状態からいきなり横跳び■... 2018.07.14 野鳥