NOKTON 25mm F0.95

夜景

昇るカノープス(2024/1/1)

南の空は薄雲が広がり、次第に厚くなってきました。■ 昇るカノープス(中央、地平線近く)/そして雲の中に■ 埼玉県入間市 ■ 2024/1/1 22:19~23:18頃■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + NOKTON ...
気象

沼と稲妻

■ 沼と稲妻 ■ 埼玉県川越市■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + NOKTON 25mm F0.95■ 4K動画から切り出し□
虫類

二日目の蛍

■ 短い周期で儚げに光るヘイケボタル ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/7/2■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + NOKTON 25mm F0.95■ f:25mm/SS:6s/F2/ISO1600/ライブコンポジット...
虫類

蜻蛉と蝶と蛍

■ ハラビロトンボ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/7/1■ Canon EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM□■ アオイトトンボ? ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/7/1■ Canon EOS R7 + R...
星宙

二日月と昴の接近

■ 二日月と飛行機 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/4/21 18:23頃■ Canon EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM■ f:400mm/SS:1/250s/F9.5/ISO400/-1EV□■ 金星...
星宙

並ぶ三日月と木星と金星

■ 並ぶ三日月と木星(中央)と金星(右下)■ 埼玉県川島町 ■ 2023/2/23■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.□■ ...
星宙

1月29~30日のZTF彗星(C/2022 E3)

■ 今夜のZTF彗星(C/2022 E3)■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/1/29 24:13~24:16頃(約3分)■ PENTAX K-S2 + KF-P67K + smc PENTAX67 300mmF4 + O-GPS1■ f:30...
星宙

1月28~29日のZTF彗星(C/2022 E3)

■ ZTF彗星(C/2022 E3) ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/1/28 23:52~23:54頃(約2分)■ PENTAX K-S2 + SMC Pentax 200mm F4 + O-GPS1■ f:200mm/SS:10s/F6...
星宙

真夜中のカノープス

昨年同様、画角違いのカメラ3台をカノープス出現方向に、1台は飯能市街に向けてインターバル撮影。■ 昇って沈むカノープス(地平線ギリギリの赤い星)■ 埼玉県入間市 ■ 2023/1/1 21:43~1/2 0:37頃■ Canon EOS R...
星宙

今日の星空/続・惑星パレード

■ 惑星パレード/天王星と海王星は写らず ■ 埼玉県飯能市 ■ 2022/12/26 17:17頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED■ f:10mm/SS:1/6s...