O-GPS1

星宙

2025年のカノープス撮影(2日目)

昨日より更に雲が増えて肉眼では観測できず。■ 雲の先のカノープス(中央、地平線近く)■ 埼玉県入間市 ■ 2025/1/2 22:02~24:00頃■ OLYMPUS OM-D E-M1X + NOKTON 25mm F0.95■ f:25...
星宙

オリオン座の三つ星周辺

市街地からバーナードループをはっきり写すのは無理そう■ オリオン座の三つ星周辺/オリオン大星雲、燃える木星雲(NGC2024)と馬頭星雲(IC434)/薄っすらと見える?バーナードループ■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/12/27 23:56...
星宙

燃える木星雲(NGC2024)と馬頭星雲(IC434)

■ 燃える木星雲(NGC2024)と馬頭星雲(IC434)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/12/24 23:20~23:34頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f...
星宙

オリオン座の星雲とさんかく座の銀河

■ 燃える木星雲(NGC2024)と馬頭星雲(IC434)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/12/5 23:31~23:40頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:...
星宙

22時頃の天頂付近の銀河

■ アンドロメダ銀河(M31)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/12/3 22:12~22:18頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:200mm/SS:10s/F...
星宙

12/1の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)

まだまだ尾が確認できます。■ 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)■ 埼玉県入間市 ■ 2024/12/1 18:17~18:30頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GP...
星宙

11/29の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)

■ 天の川を渡る 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/29 18:55~19:02頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f...
星宙

11/28の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)

■ 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)と天の川■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/28 18:42~18:51頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:20...
星宙

晩秋の星雲と星団

■ アンドロメダ銀河(M31)■ 埼玉県飯能市 ■ 2024/11/21 23:20~23:32頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:200mm/SS:10s/...
星宙

11/18の紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)@青梅

■ 紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)■ 東京都青梅市 ■ 2024/11/18 19:29~19:51頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED SDM + O-GPS1■ f:200mm/...