夜景 雷雲とスターリンク衛星 ■ 雷雲とスターリンク衛星 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/9/5 19:15頃■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro■ ライブコンポジット/f:30... 2023.09.05 夜景星宙気象
星宙 昇る赤いスーパーブルームーン ■ 赤いスーパーブルームーン ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/8/31■ Canon EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM□ 2023.08.31 星宙
星宙 淡い天の川 ■ 夏の大三角と淡い天の川 ■ 埼玉県嵐山町 ■ 2023/8/24 21:28頃■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE■ f:7.5mm/SS:10s/F4/IS... 2023.08.24 星宙
星宙 ペルセウス座流星群 極大日前日(8/12深夜) 極大日前ですが、いくつか大きな流星が見られました。■ へびつかい座(左)とかんむり座(右)と流星■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/8/13 00:07頃■ PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA FISH-EYE10-17mm... 2023.08.13 星宙
テーマパーク トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園とISS(国際宇宙ステーション) 夏の大三角を横切るISS(国際宇宙ステーション)■ きのこの家@トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園とISS(国際宇宙ステーション)■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/7/30 20:05頃■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark I... 2023.07.30 テーマパーク公園夜景星宙
星宙 光跡 月(左中央)春の大曲線(北斗七星~アークトゥルス~スピカ)(右中央~中央下)流星?(中央下)スターリンク衛星(右端下~右端上)航空機3機(左上~中央下)車(中央下~左下)■ 光跡 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/7/28 20:24~20:... 2023.07.28 星宙
星宙 月と金星 ■ 月と雲間の金星 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/7/23■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6■ f:18mm/SS:1/8s/F6.7/ISO1... 2023.07.23 星宙
星宙 蛍と星空 ホタルの数が、たいぶ減ってきました。上流と下流で棲み分けていたゲンジとヘイケも入り乱れ状態です。■ ホタルと星空 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/7/17■ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II + SAMYANG 7.5mm... 2023.07.17 星宙虫類
星宙 星空とISSとスターリンク衛星と蛍 ■ スターリンク衛星/数十個の衛星が連なって宙を横切っていきました■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/7/11 20:45頃■ OLYMPUS OM-D E-M10 + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE■ ライブコンポジッ... 2023.07.11 星宙虫類
星宙 蜻蛉と鳥と金星 ■ コシアキトンボ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2023/7/3■ Canon EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM□■ オナガ ■ 東京都羽村市 ■ 2023/7/3■ Canon EOS R7 + RF100-... 2023.07.03 星宙虫類野鳥