機材

星宙

New old lens

天体撮影用にペンタックス67用の300mm(F4)レンズの中古品を入手しました。K-S2に取り付けるための格安マウントアダプタKF-P67Kは新品購入です。開放のF4ではフリンジ?が盛大に発生しますが、1段(F5.6)~1.5段(F6.3)...
工作

シジュウカラと巣箱(まとめ)

春に新規設置した巣箱カメラには結局営巣して貰えませんでしたが、他所に設置した築5年以上の巣箱ではシジュウカラが営巣しました。最初は内視鏡カメラを中々思った方向に向けられませんでしたが、途中から、自撮り棒と組み合わせた撮影装置を自作しました。...
機材

TAMRON 100-400mmのピント調整

先日導入した、TAMRON100-400mmF/4.5-6.3DiVCUSDですがその後、三脚座とピント調整用に「TAP-inConsole」を追加購入しました。ピント調整の結果ですが、実施したのは400mmの至近と中間と遠方、及び100m...
機材

外出しないでできる事【其の一】

【其の一】D500のセンサー(の前のフィルター)のごみ取り前から気になっていた、写真右上に写り込む異物の除去。いつもは新宿のサービスセンターに依頼するのですが、休館中の為、自分でやってみました。■クリーニングミラーアップ状態のD500/老眼...
機材

初めてのAF微調整

D500に変更してからピントが微妙にずれていることが多くやらなきゃと思っていたAF微調整ですが、ようやく重い(痛い)腰を上げて調整しました。D7200やD750でのAF微調整は手動設定で面倒だった為、新宿のサービスセンターに持ち込んで調整し...
機材

実は昨日から新レンズ

先週まで使用していた"AF-PDXNIKKOR70-300mmf/4.5-6.3GEDVR"に換わり今週から"AF-PNIKKOR70-300mmf/4.5-5.6EEDVR"を使っています。なお今回の買い替えの為、先のレンズを含む使用頻度...
機材

リングライト導入

マクロ撮影時の光量不足の対策用にネットでリングライトを物色していた所、某大手通販ショップで激安品を発見。NEEWERRF-550DマクロLEDリングフラッシュ【並行輸入品】¥2,799(税込み)でした。■商品説明では対応機種はニコン、キヤノ...