花木

庭と水槽

■ 庭のクレマチスの花が咲きました ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/05/10■ PENTAX K-S2 + TAMURON SP AF 90mm F/2.8 MACRO□■ 水槽のアヌビアスナナの花が咲きました/ミナミヌマエビ、ヒメダカ■...
工作

マスク試作記Ⅲ

GW明けの最初の休日(5/9)に試作4号機を作成。三号機から横幅を若干縮小した以外は基本的に同構造、同作業内容。なお紐ゴム通し部のフィット感改善の為、ミシン行程の作業内容を一部変更。組み立て完了後、装着時に違和感が無き様、紐ゴムの長さを微調...
工作

続マスク試作記

GW最終日(5/6)に三号機を試作。本試作から、要望により耳ゴムを平ゴムから紐ゴムに変更(耳に掛かり難いから?)。調整中のままなのは、今回も不採用(後述)の為。■ マスク試作3号■ SINGER 5710R ■ EXILIM EX-ZR40...
野鳥

After remotework

■ セグロセキレイ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/05/08■ Nikon D3300 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ スズメ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/05/08■ Nikon D33...
夕景

フラワームーン

■ フラワームーン(5月の満月)/昇り始めは大気の影響で黄色く、輪郭もぼやけています。■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/05/07■ Nikon D3300 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ フラワ...
夕景

AMAYADORI

雨の中、近所のお店に買い出し。帰る途中に豪雨となり、雷も鳴り始めたので、陸橋の下に避難。■ 白い稲妻 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/05/06■ EXILIM EX-ZR4000/パスト連射撮影の1枚□■ 稲妻の比較明合成 ■ 埼玉県飯能...
花木

最寄りのキビタキ

裏山散歩コースでようやく遭遇。数日前から鳴き声は聞いていたのですが、本日 今季初めて撮影成功。■ キビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/05/05■ Nikon D500 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E E...
工作

マスク試作記

GW初めに急遽、家庭内からマスク(女性用)の製作要請が入った為、予定していたストレッチボードの組み立ては一旦保留とし、ネットの「手作りマスク」の情報を参考に幾つか「試作」してみました。まずは試作品を評価し、問題無ければ量産(家族用10個位)...
野鳥

雉の鳴く日

散歩途中のあちらこちらで鳴いていました■ キジ/休耕地にて ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/05/04■ Nikon D3300 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ キジの草隠れ(別個体) ■ 埼玉...
公園

今日も入間川まで

■ 花水木 ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/05/03■ Nikon D3300 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□■ 河津桜/幾つかの枝で咲いていました ■ 埼玉県飯能市 ■ 2020/05/...