建物

東京都庁シンメトリー

カメラの調子が悪いので新宿のサービスセンターに持ち込みました。預けた後は、時々小雨の中、都庁周辺を散策です。■ 東京都庁及び周辺日時:2016/11/19撮影:東京都新宿区機材:CASIO EXILIM EX-ZR4000
花木

初ツグミ

今シーズン、初ツグミ(2羽)です。■ ツグミ日時:2016/11/18撮影:埼玉県飯能市機材:Panasonic LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ カイツブリが増えてました日時:2016/11/18撮影...
星宙

晩秋の星空

夏の星座もまだまだ十分見れます。■ 夏の大三角形(白鳥座、こと座、わし座)日時:2016/11/17撮影:埼玉県飯能市機材:CASIO EX-100 / インターバル撮影 / SiriusCompで比較明合成■ カシオペア座日時:2016/...
寺社

高山不動尊紅葉状況

2016/11/17時点の高山不動尊の紅葉状況です。■ 本堂への石段日時:2016/11/17撮影:埼玉県飯能市機材:CASIO EXILIM EX-ZR4000本堂への石段ですが、段の幅と高さが微妙にばらばらに加え、傾斜がきつい為、上り下...
星宙

続スーパームーン

今夜も薄く雲がかかっていましたが、合間から月を撮影することができました。月齢的に一昨日よりも満月に近い月で、欠けもほんのわずかです。ということで比較表に追加です。■ ウルトラスーパームーン翌日日時:2016/11/15撮影:埼玉県飯能市機材...
野山

小さなカイツブリ

出勤途中、散歩に立ち寄る入間川沿いの公園です。マガモの数が徐々に増えてきているように見えます。そんな中、まだ小さな一羽のカイツブリを数日前から見かけるようになりました。■ カイツブリ日時:2016/11/15撮影:埼玉県飯能市機材:Pana...
星宙

スーパームーン検証

11/14の満月は近年最大のスーパームーンが見れる筈だったのですが、関東地方は予報通りの雨で全く月を望めませんでした。昨日までの月はなんとか撮影できたので、どのくらいスーパーなのか手持ちの月の写真を並べて簡単に比較をしてみました。なお満月以...
星宙

入間川沿いの紅葉

■ スズガモ?いや、多分キンクロハジロ(雌)日時:2016/11/12撮影:埼玉県飯能市機材:Panasonic LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mmはじめはキンクロハジロと思ったのですが、よく見ると冠羽が全...
花木

木枯らし一号

■ カイツブリ日時:2016/11/09撮影:埼玉県飯能市機材:Panasonic LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ 黄葉と蒼空日時:2016/11/09撮影:東京都羽村市機材:CASIO EXILIM...
花木

メジロたち

■ メジロ日時:2016/11/08撮影:東京都羽村市機材:Panasonic DMC-G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ メジロ日時:2016/11/08撮影:東京都羽村市機材:Panasonic DMC-G7 +...