羽村市

野鳥

強風警報

樹々も大きく揺れる強風の為か、活動している野鳥はいつもより少な目■ オナガ ■ 2018/06/29 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□
野鳥

雨中散歩

雨のお昼休みに傘差し撮影。ボディとレンズは一応防滴仕様なので多少濡れても無問題。■ 雨中オナガ ■ 2018/06/20 ■ 東京都羽村市■ Nikon D750 + AF-P NIKKOR 70-300mm□
野鳥

枝葉の隙間から

■ オナガ ■ 2018/06/14 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ ツミ(オス) ■ 2018/06/14 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKO...
虫類

お見合いクロオオアリ

どちらかが脇に寄ることもできず、バックもできず(しない)■ クロオオアリ ■ 2018/06/13 ■ 東京都羽村市■ LUMIX G7 + ZUIKO DIGITAL ED 60mm Macro□ 提案:どちらかが葉の裏にまわれば良いので...
野鳥

ツミ近況

最近は樹の高い所でしか見かられず、レンズの短さを痛感するこの頃。■ ツミ/雌 ■ 2018/06/13 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□
野鳥

昼下がりのムクドリ

■ ムクドリ ■ 2018/06/09 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□
野鳥

お昼休みのムクドリ

砂浴び?(下は土ですが)、日光浴?(この暑い中)、伸び動作?■ ムクドリ ■ 2018/06/05 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□
野鳥

久しぶりのツミ

ここしばらく、鳴き声しか聞けてなかったツミですが、今日は姿を見ることができました。■ ツミ(メス) ■ 2018/05/31 ■ 東京都羽村市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□
野鳥

朝はコゲラで昼はシジュウカラ

■ コゲラ ■ 2018/05/22 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ シジュウカラ/少し成長した幼鳥。餌も自分で採っている様でした■ 2018/05/22 ■ 埼玉県飯能市 ■ ...
野鳥

コチドリの営巣活動?

朝はいつものシジュウカラの幼鳥です■ シジュウカラ/今朝も幼鳥 ■ 2018/05/21 ■ 埼玉県飯能市■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm□■ コチドリ(メス)/営巣場所を探してる?中々良い場所が見つ...