カワセミ

虫類

曼殊沙華を撮りながら

■ イカルチドリ ■ 埼玉県入間市 ■ 2019/09/29■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ イソシギ ■ 埼玉県入間市 ■ 2019/09/29■ Nikon D72...
花木

探鳥中

■ ヤマガラ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/09/28■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ カワウ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/09/28■ Nikon D7200 ...
花木

定番混群

コゲラも混ざっていましたが うまく撮れませんでした■ シジュカラ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/09/23■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ ヤマガラ ■ 埼玉県飯能市...
虫類

初秋のキビタキ

今期2度目の 秋のキビタキ遭遇初夏以上に警戒心が強い感じで、中々接近を許してはくれない■ キビタキ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/09/22■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED V...
虫類

三連休突入でも天気がいまいち

■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/09/21■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ ホオジロ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/09/21■ Nikon D750 +...
航空機

曼殊沙華開花

河原の曼殊沙華が咲き始めました。昨年の今頃は満開だったので、だいぶ遅れ気味?■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/09/16■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ ツ...
野鳥

白色系鷺オールスターズ

■ アオサギ/一番大きい ■ 埼玉県川越市 ■ 2019/09/13■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ ダイサギ ■ 埼玉県川越市 ■ 2019/09/13■ Nikon...
野鳥

入間川ぶらぶら野鳥編

入間川沿い散策、昆虫編に続き野鳥編暑さと湿気とカメラの重量で体は限界間近■ アオサギ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/07/20■ Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR□■ シジュ...
花木

湿度100%

朝の公園。気温が高いのに水面にモヤが発生じっとしていても汗が噴き出てくる■ アオサギ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/07/19■ Nikon D7200 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR□■ ...
野鳥

今朝のカワセミ

シャッター速度を上げられない為 ブレ写真大量発生■ カワセミ ■ 埼玉県飯能市 ■ 2019/07/17■ LUMIX DMC-FZ300 + DMW-LT55□