野鳥 帰省中(新潟一日目その2) ほとんどのハクチョウは旅立った模様■ コハクチョウ /残留組の一羽■ 2017/03/18 ■ 新潟県阿賀野市■ Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ ミコアイサ /湖の中央付近の為、トリミングでやっとこの... 2017.03.18 野鳥
野鳥 キンクロハジロ更新 キンクロハジロの数が八羽に増えていました。この公園に通い始めて、多分最大数です。■ キンクロハジロ / 先頭の一羽は潜水直後、奥の鳥影は多分ホオジロガモです。■ 2017/03/17 ■ 埼玉県飯能市■ LUMIX G7 + LUMIX G... 2017.03.17 野鳥
野鳥 入間川野鳥散策(八高線陸橋~仏子) いつもより長めに歩いています。■ ツグミ日時:2017/03/11 撮影:埼玉県飯能市機材:Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ セグロセキレイ日時:2017/03/11 撮影:埼玉県飯能市機材:Nikon... 2017.03.11 野鳥
野鳥 ツグミの警戒心 飛来初期と比べたら、かなり下がっている様です■ ツグミ / この時期は近くまで寄れます日時:2017/03/10 撮影:埼玉県飯能市機材:Panasonic LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ カワセミ ... 2017.03.10 野鳥
動物 川岸に野良猫たちが集まる時期になりました ■ ヒヨドリと河津桜日時:2017/03/09 撮影:埼玉県飯能市機材:Panasonic LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ マガモ夫妻日時:2017/03/09 撮影:埼玉県飯能市機材:Panason... 2017.03.09 動物花木野鳥
花木 カモのカップルが多い ■ マガモつがい1組目日時:2017/03/06 撮影:埼玉県飯能市機材:Panasonic LUMIX G7 + LUMIX G VARIO 100-300mm■ マガモつがい2組目日時:2017/03/06 撮影:埼玉県飯能市機材:Pa... 2017.03.06 花木野鳥
野鳥 午後は一眼レフにチェンジ ハクセキレイ密着■ ハクセキレイ日時:2017/03/05 撮影:埼玉県飯能市機材:Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ ヒヨドリ日時:2017/03/05 撮影:埼玉県飯能市機材:Nikon D750 +... 2017.03.05 野鳥
野鳥 日曜日の朝は少し早起きをした ■ カワセミ / デジスコ 35mm換算 4200mm日時:2017/03/05 撮影:埼玉県飯能市機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSN-VA3 + CASIO EXILIM EX-100■ カワセミ / デジスコ 35mm... 2017.03.05 野鳥
野鳥 高麗川(坂戸)から入間川(飯能)へ移動 既に夕方■ キンクロハジロ / 一羽の雄の羽が白くなり、見分け易くなりました日時:2017/02/25 撮影:埼玉県飯能市機材:Nikon D750 + AF-S NIKKOR 200-500mm■ キンクロハジロ日時:2017/02/25... 2017.02.25 野鳥
野鳥 キンクロハジロの雄雌の違いは? 4羽時々5羽or6羽のキンクロハジロですが、前はみんな一緒に行動していたのが最近2羽同士で行動しているのを見かけるようになりました。キンクロハジロの雄雌は、白黒はっきりの雄、地味な雌 と認識していた為、当初は全員雌だと思っていたのですが、ど... 2017.02.14 野鳥